自分の名前に

自分の生きる使命があることを

昨年

初めて知りました。



というか

気づきました。

私は

「方雅」と書いて

「もえ」と読みます。






「方」の上にある点を取ると

「万」は、よろずと読みます。

よろずのことに

「、(てん=天=神様)」が付く。






一方

「雅」の左側は

鳥居の形に見えませんか❔

鳥居は、人間の世界と

神様を繋ぐもの。


右側の「隹」は

ふるとりと言い、

鳥が横を向いている姿を表します。

鳥は、

八咫烏(ヤタガラス)を言い、

八咫烏は、太陽神の化身です。

導きの神様です。





つまり

あらゆる事に神様がついているから

(安心して)


この世界で

悩んだり苦しんだりする人たちを

とりもち

光(笑顔、幸せ)に導きなさい

という使命でした。





私は、無宗教です。

でも

神社は大好きだし

自然も大好きです。

好きなことを

自然な形で追求したら、

ヒーラーになっていました。





あなたにも

使命があるんです。

そのヒントが

名前にあったりします。


自分の名前を

じ~っと見つめてみて

並べ替えたり

漢字を分解したりして

自分を探しに行きませんか😆❔

自分を知ることが

進む道を明るく照らします。





熊本県合志市野々島

なぎの木整体

スピリチュアル氣功師MOE