今日は、送り盆ですね。
各ご家庭でも、ご先祖様に手を合わせる機会のある日になりそうです。
「祈り」の姿をイメージしてみましょう。
手を合わせ、目を閉じ、頭を下げています。その姿を見たときに、怒りが湧きますか?憎しみが湧きますか?力尽くでも制してやろうと思いますか?
たぶんその姿を見たら、湧き出る想いは、許しや相手を受け入れる感情だと思います。
祈りの姿は、まさに愛溢れる行為だからです。
そこには、目には見えないけれど大きなものに包まれた優しい波動が溢れているからです。
1日に数分祈るだけで、心が充たされ、優しさとゆとりで笑顔が生まれてきます。
お盆をきっかけにして、毎日数分の祈りを始めてみませんか?
きっと、あなたの周りにミラクルが起こり始めますよ。
今日も愉しい1日をお過ごし下さいね。