ここ数ヶ月
ずっとずっと
畑作業に
専念していました。
36℃.37℃.38℃の気温が
連日のように続く中
それでも
やり続けるのは…
やり続けることでしか
見えないことがあり、
やり続けるからこそ
分かることがあるから…。
そんな中…
種から育てた【藍】が
収穫を迎え

発酵させ

染料を創り


想うこと。
アイノタネマキ
藍の種蒔き
愛の種蒔き
蒔いた種しか
発芽はしないし、
発芽すれば
その芽は大きくなっていき
やがては
花が咲き
実となる…。

いろんな野菜の種が蒔かれて
日々
大きくなり
いろんな野菜が実っているように…
この日常生活での
私達の想いの全ては
私達の言葉の全ては
私達の行いの全ては…
必ず
この世界を創造する種蒔きとなり
やがては
現象となり表れ出てくるんだ…と
日々
より強く感じるようになっています。
だからこそ
アイノタネマキ
【愛の種蒔き】の大切さ、を
思います。

なぎの木整体
MOE