自転車事故の裏に潜む、加重労働隠しと政財界の癒着。意にそぐわない判事の再任拒否。
最終話に相応しく、筋が何層も重なっていて面白かったです。

でも、そもそも入間が弁護士を辞めた契機となった事件、あの黒幕は今回とは別モノ?
なんだかそこがハッキリしなかったなあ。
判決を下す場面もなかったしね。
自転車事故の被告は、不可抗力の部分もあるにせよ、前方不注意には違いないよね。右折なんだから一旦停止、せめて減速して確認しないと、車が来てたら自分が危ないやん。
まあどちらにしても、自分は匿名で他人の個人情報を平気で晒し、正義ぶって誰かを叩く、一部ネット民の俗悪さには嫌悪しか感じませんが。

すっかり入間ってしまった坂間ちゃん、最後まで凛として素敵でした。本当に引力のある女優さんです。
書記官真剣佑はアタックを諦めたのかな?😅
いや、最後まで貫かないなら、その設定意味なかったんじゃ💦
飄々とした入間さん、ユーモアがあり時にシニカルで、捉えどころのない、温かみと渋さを兼ね備えた役柄が、実に似合ってました。カッコ良かった。

そして、最終話ゲスト、佐々木蔵之介さん🥰💕
カッケ〜!!
証言台にたつ、その佇まいからして惹き込まれます。
こんな素敵な政治家がいたら、支持政党問わず大人気だろうな。
でも実は裏で何やってるか分からない不気味さもあって。(裏で糸引いてたのは父ちゃん でなく自分なんだろな)
そのくせ真摯なまなざしで「本当に加重労働はあったんですか?!」と問い返したり。
蔵さん、人情派な役柄が多いんだけど、私はサイコな二面性持った役柄演じたら最高なんじゃないかと思ってる。
あのまなざしが冷たく鋭く相手を抉る、そんな役柄が観たいんだよなあ…
、、、余談でした💦

最後にこんなプレゼントをくれて本当にありがとうございました😊
堪能しました💕