先日は、下の子の病院dayでした。






 下の子の病院は訳あって遠方の為
 高速道路の運転が苦手なワタクシは
 夫を頼らなければ行けない場所なので
 通院は毎回夫と下の子の3人で行ってます。
 (通院は数ヶ月に1度)





 上の子も連れていったことがありますが
 この時期、やたら病院に連れていきたくない
 &遊べるわけではないので退屈そう。
 そんなのもあって上の子だけは保育園を
 休ませず行かせるつもりで居たんだけど
 姑が、○○にお参りに一緒に連れていきたい。
 っと言い出し、、、休ませることにえー




 お参りは、拝み?祈祷?良く分からないけど。
 宗教とかではなく、ただの祈願なんですが
 義両親達は、どこか宗教団体を偏見的な目で
 見てるんだけど、私から見ると、事あるごとに
 決まったお寺に祈願しに行くのも
 それもある意味宗教と同じ事なのでは?
 っと思っています。







 連れていくのは、別に良いんだけど
 正直な所 何となくあんまり
 連れ回されたくないんだよね。。



 たまに、スーパーとかも一緒に上の子
 👴👵と行っているんだけど、、、
 もっと 小さかった頃は、子供を
 奪われた気がして、本当に嫌でした!!






 その頃は、子供とは言え親の物ではないのに
 どうして盗られる!とか思ってしまうのか
 本気で悩む時期もあったんだけど、、、
 産後特有のホルモンのせいだと言うことを知り
 納得。🦁ガルがル期というらしい🤔







 母親が子供を守る
 動物には皆備わってる本能







 さすがに、もう産後と言う時期ではないので
 赤ちゃんの頃のような独占欲?無いけど
 未だに、どこかに出掛けられるのは
 あんまり良い気持ちがしません。
 保育園行ってた方が安全だしね!










 話は反れたけど、、、
 連れていかれたくない。とか言えないし
 別に、連れ行っても良いとは思ったので






 じゃぁ、上の子お願いします。
 でも、習い事は休ませたくないので
 送迎をお願いしても良いですか?
 っと、お願いしました。






 そうして
 無事、夫とワタクシと下の子は
 病院に行って、夕方帰ってきたんだけど
 帰ってくると、上の子も習い事から
 帰っていて👴👵と3人で義両親の部屋で
 待っていました。気を利かして、姑が
 上の子の夕飯を作ってくれてたんです。







 



 👵
 豚肉が少し必要で、でもうち無かったから
 上の子を連れて一緒にそっちの冷蔵庫に行って
 豚肉を少しもらっちゃったー!




 っと、言われました(・・;)













 

 豚肉は貰ったって構わないんだけどさ。
 











 ちゃっかり家に入られた‼️







 そう思ってしまったワタクシショボーン










 うちは、二世帯住宅で🚪で繋がっており
 普段は留守の時、施錠するんですが、、、
 今回は上の子を頼んでるし 子供が
 おもちゃをとりに出入りするから
 開けていたんです。。


 







 なんとなく、子供を使って入ってくる
 そんな予感はしたんですよね。
 家に堂々と入れる、このチャンスを
 あの姑が逃す筈がない。そう思ったら
 案の定 やっぱり入っていた!!!





 そうして、あの性格なら
 入ったついでに、色々部屋の中を
 見回してるのが目に浮かびますプンプン






 あそこが汚い。

 あれ、やりっぱ無しだわ。

 あそこ、もう少しこうしたら良いのに。





 確実に見てます💢
 





 
  👵
  上の子と一緒に入ったんだから!




  っと、あくまで1人で入ったのではなく
  子供と入ったのだから悪くないでしょ?
  とでも言いたそうな感じて強調されました。




 




  私にも落ち度?はあります。




 帰る時間を、連絡しなかったから
 上の子の夕飯はどうするのか分からなく
 気を遣って作ってくれた。
 帰ってから作ればいっかぁと簡単に
 考えていたのもあって、これは連絡しなかった
 ワタクシの落ち度だったと思います。


 


 でも、作ってくれたのは
 上の子が好きじゃないメニューで
 それも姑は知っているのに何故か
 食べるか上の子に聞いてみたらしい。
 で、渋々、食べると言ったみたい。
 食べさせてみて、食べなかったら
 👴が食べるから!!っと💦


 自分の作ったものなら
 食べると思ったのか??
 結局、上の子は それ食べませんでした。
 せっかく作ってくれたんだから食べなよ~
 っとは言って頑張って一口食べてたけど。







 うちにあるかも分からない豚肉を
 物色するために 子供使って侵入。。。
 たまたま豚肉が冷蔵庫にあっただけで
 本来、あるかも分からないのによ?
 しかも、上の子が食べないメニューを
 わざわざ提案して、、、




 豚肉がないから♪
 少しだけ貰いたいから、ママの方の
 冷蔵庫にあるかどうか上の子と見にいこう♪






 家に堂々と入るために、わざわざ
 そんな提案をしたようにしか思えない☠️
 部屋も見れる。
 冷蔵庫の中も見れる。
 嫁の管理の仕方をこの目でチェックできる。
 中々無いこんなチャンス絶対逃すまい!
 だから、何としても入りたい!!
 そうだ!子供を使って入れば良いわ~
 その為にはうちに無い食材の
 メニューを提案して、それをあるかどうか
 探すていで入れば見れるじゃない☆
 上の子に(嫌いな食べ物だけど)
 夕飯作ってあげるんだし♪
 良いことしてあげてるんだから
 私が1人で入るわけじゃないもの!
 悪くないよねー?!
 
 

 


 そう思ったのかは分からないけれど
 少なくとも、不在の時に家に入り
 いくら子供のためとは言え
 (結局食べもしないもの作っただけ)
 冷蔵庫に豚肉があるかどうか
 物色したのは事実・・・・・




 私が、夕飯はつくらなくて大丈夫と
 連絡すれば 冷蔵庫までは
 開けられなかっただけに迂闊でしたチーン





 それとも、それなら別の方法で入ったかな。
 無断で侵入とか、上の子もいるから
 無いと思うけど、監視カメラを
 付けてるわけじゃないから
 実際、分からないよねーあせるあせる
 

  
  

 いづれにせよ
 姑が入ったんじゃないか…とか
 気にしなければいけなかったり
 今回みたいに、子供一緒なら
 用さえあれば入れる…とか
 






 不幸な間取りでしかない🙄





 いくら二世帯でも 完全分離型でも
 同居って、義両親側の方が
 圧倒的にメリットだらけょね・・・









 直ぐに子供の面倒は確かに見て貰えるけど
 子供の面倒を望んでない時もある。。
 今回だって本来は望んでない。
 赤ちゃんの時は、見るよーって来られるのが
 本当にストレスでした、、、💢





 



 上部はうまくやっているけど
 やっぱり常に、姑なんて
 居なければ良かったのに。。。と
 思ってしまいますショボーン汗






 別で暮らせてたら
 全然違う感じだったんだろうな。
 別居してたとしても
 お節介で 世話焼きだから
 押し掛けてきたんだろうけど
 少なくとも豚肉あるかしら??
 っと、勝手に冷蔵庫を
 物色されることは無かったショボーン



 
 





 はぁ。
 




 こうムシャクシャした時って







 現実逃避したくなるんだよね。






 気苦労してるから





 不貞が許される訳じゃないけど

 




 本当自分の境遇を呪う。。