台南!再び!でも台南の正月は初めて | 河合朗弘の只今夢者修行中!

河合朗弘の只今夢者修行中!

ブログの説明を入力します。

今、台南に来ております!

台南の新年は台北に比べてたくさんの人で賑わっています!

こないだ一人旅で台南に来た以来、二度目の台南です!

美味しいものたくさんの台南!

海鮮がおいしくて、朝ごはんに海鮮粥をいただきました!

そして前回も行った、懐かしの安平古堡です!


こちらは台南で有名な豆花屋さんです!

豆花好きで台北でもちょくちょく食べてたのですが、この黒い色の豆花は初めてでした!

竹炭が入っているから黒いのですね。

美味しゅうございました!


初めて台湾の伝統的なお正月を体験させていただきました!

本当にありがたいことです!

家族や親戚がみんな集まってたくさんの御飯をいただきます!

そして日本のように赤い封筒にお金を入れて子供達に渡す、お年玉の習慣が台湾にもあります!

プレゼントを渡したりもします。

なんだか今回初めて台湾の伝統的なお正月の行事に参加させてもらって


なんだか凄く懐かしい感じがしましたね。

小さい頃、自分達も親戚の家に集まってみんなで挨拶して一緒に御飯食べながら和気あいあいとしていたなぁって!!! しみじみ感じております!



なんか

こうやってみんな集まるって本当にいいですねー♪( ´▽`) 



袋に入った実のようなものは

檳榔 ビンカンです

初体験です!こちらはヤシ科の植物で噛みタバコのようなものらしいです。

感想は劇的に不味かったです(;´д`)

まぁ普段からタバコ吸わないから会わないだろうなとは思ってたんですが、

それをはるかに超えてくる強烈な破壊力でした。笑

台湾でも好きな人とダメな人と分かれるみたいですね。



レンガ造りの建物は

100年くらいの伝統的な台南の家みたいですよ!

レンガと木を使っています。

なんだか沖縄の家みたいですね。

屋根は割と低めです!



燃えているのは

神様にお金を渡す儀式です。

黄色い紙がお金で、それを折り曲げて燃やすことによって神様に捧げるのです


この井仔脚は北門地区に初めてできた塩田であるらしく、その歴史は清朝の嘉慶年間(1796~1820年)にまで遡るんだとか。しかも現存する最古の瓦盤塩田でもあるんだそうですよ!

凄い歴史があるんですねー!

初めての塩田!

感動です!


そして、その塩田ではしゃぐおじさん!笑





#台南 #tainan #新年 #新年快樂 #塩田 #伝統的 #檳榔



{9F60E5B9-7563-4410-A30E-C398B2AB1036}

{628653C2-46D1-4E11-8E09-72AD6E286E75}

{43698121-44E3-427C-B1D4-7146F44CC5AA}

{04DE8DF9-404A-4128-A183-FFA6CAB2EFAB}

{37658F0E-B0B0-4B20-AD39-3C65B5C8F216}

{83CFC509-B944-40B7-A99A-9BDE9E31D344}

{5385D8A3-616F-4FF7-AF29-798F6AC1BD81}

{32126923-B776-4476-833A-8CFFD7C04A02}

{6D4DDFF8-A81A-43C4-A4B7-4C0B1F12BCC9}

{7777133B-0110-479A-B9AF-1777C0E3CC92}

{F40AC030-7A5F-4440-A319-635B87F4285D}

{C5829BB4-A871-4CE2-9D03-F5FBDCFFA86F}

{CFE3A35C-C4C2-4285-88D4-E255A3BFFB0D}

{7A8889AF-E2AA-4482-A55C-FB0F2614DD87}

{5D7C2BA7-C7D8-4B4E-A625-232BE7994D4C}