大人の手足口病 | 筋腫のあれこれ、また手術日記

筋腫のあれこれ、また手術日記

娘ちゃんの成長日記と、筋腫取る手術のブログ

娘ちゃんが、高熱39度出した3日後、私も高熱39度を出しました。翌日、病院に行ったら、ただの風邪だと、言われ安心してたら、その翌日。。

●発症3日目   
手先が痺れ始め、爪とお肉の間が痛く痒み出しました。もしかして、病院からもらった抗生剤の副作用かなと思ってたら、今度は、足の裏が、チクチク痒みだし、その日の夜は、痛く痒くて、熱が持ち始めて、まるでアブにさされたみたいに、腫れて上がってきました。これは、相当酷くなりそうだと思い、手足口病のレメディーがないか、ネットで調べました。そしたら、

発熱や喉の痛みが起きたらまずは

Acon.アコナイト
Bell.ベラドーナ
Puls.ポースティーラ

水疱が出てきたら

Rhus-t.ラストックス
NAT MUR
APIS MEL

と書いてあるではないか❗️さっそく、舐めたら、ヒットしたみたいで、熱がスーッと引き、その日は、眠れました。凄い❗️レメディー❗️こんなにヒットを感じた事はなかったので、レメディーを持ってて本当によかったと実感爆笑

●発症4日目
とにかく、喉がヒリヒリ痛く、左側の扁桃腺が、触っても分かるくらい腫れてました。水を飲むのにも、針が入ったゼリーを飲んでるみたいに、痛い。。間違えて、トマトを食べてしまった時には、発狂しそうになりました。ジュースも、しみるしみるえーんきんぴらごぼうなんて、喉に刺さる刺さる、うどんしか食べれませんでした。病院に行ったら、特効薬がないそうで、ただ、ひたすら、治るのを待つそうで。。口内炎用に、サルコート、かゆみ止めの塗り薬をもらいましたが、あまり、効きませんえーん足の裏に、水泡がいっぱいできちゃったので、歩くのが痛くて。。それでも、娘ちゃんに、抱っこと言われたので、こんなになっちゃったから、抱っこできないと言い聞かせました。
{86CCB2AA-F3A3-4D64-BF13-60433BBDFBC6}

●発症5日目
少しずつよくなってきてるような気がするけど、まだまだ、喉が痛いので、うどんしか食べませんでした。そして、身体がやたらに、怠いショボーン娘ちゃんが、幼稚園に行ってる間、ずっと寝てましたzzz

●発症6日目
やっと、足の痛みが取れてきたので、普通に歩けるようになりました。ここまで、ずっと、レメディーを1日3回舐め続けてました。やっぱり、レメディーのお陰みたいで、私はそんなに、酷くならなかったみたい。ネットで見ると、手足が腫れちゃって、爪が、剥がれちゃうみたいでガーンでも、確かに、爪の根元の白い部分が、半分なくなってるびっくりこれも、菌でやられちゃったのかな。。恐るべし、手足口病。。
{AEE72B70-FB87-4279-A8ED-4BBB4B9EBD9E}

●発症7日目
もう、痛みもなく、喉も痛みも完全になくなりました。ただ、足の裏は、水泡部分がシミのように、残ってます。足の裏でよかったーチュー


痛みがある間は、水仕事が辛かったえーん食器洗いは、手袋してました。お風呂は、シャワーでしたが、水にしみるしみるぅ〜笑い泣き

もう、2度と手足口病にはなりたくないと、思いました。大人は、重症化するというのが、分かる気がします。レメディーがなかったら、どうなってたから、想像がつくので、恐ろしいです。。