インフルエンザA型 | 筋腫のあれこれ、また手術日記

筋腫のあれこれ、また手術日記

娘ちゃんの成長日記と、筋腫取る手術のブログ

私がインフルエンザA型にかかりました。全身寒気と、節々の痛みが、尋常じゃなく、熱ばっかり上がっていくので、オカシイと、思って、病院へ。でも、お転婆娘ちゃんがいるから、バスに乗っていく気力もなく、タクシーで行きました。

お医者さんが、ちょっと、インフルエンザの検査してもいい?って、言うので、検査したら、A型と判明。お医者さんが、この時期に、インフルエンザA型は、もう、ないのになって。今は、B型なんだって。

病院で、処方されたイナビルを吸引したので、熱は次の日には下がり、段々、調子がよくなってきたのですが、娘ちゃんに移してしまったようで、3日後に、発熱。40.3℃も上がってしまいましたドクロ

こんな高熱は、初めてだったので、凄く不安でした。辛いみたいで、グッタリして、フーフー言ってて、どことなく、手先が震えてるし。

病院で、タミフルを処方されたので、あげて、2時間後。天井を指差して「みえる!」って。何がみえるの?って、聞いても、「みえる!」って。あと、足や太ももを触って「ここ、いやいや」って。タミフルのせいなのか、高熱でなのか、怖くなって、病院に、電話したら、もう一回飲ませてまた、幻覚見るようであれば、連れて来てくださいって。

40℃の熱が続いてたので、解熱剤を、入れて、タミフルを飲ませたら今度は、よく、熟睡してくれました。

次の日には、熱が下がったので、ほっとしました。今はもう、すっかり元気ニコニコインフルエンザ、もう、二度とかかりたくないわぁ~むっ