最近の子供たちはLEGOブーム。
 
寝ても覚めてもずっとLEGO。
 
本当は、長男が3歳くらいになるまでは待とうと思ってた。
 
だけど、たまたまLEGOのお店に入っちゃって、そこから長女がしつこく欲しがるようになったから結局買っちゃった。
 
そしたらまぁハマっちゃって、放っておいたら2~3時間ずっとやってたりする。
なんてありがたい!!
 
長女は作り方の本を見ながら、その通りに作って遊んでる。
そして一通り作り終わると、今度は自分なりにいろいろ作り始める。
 
次女は最初から本無視で、好きなように組み立てて遊んでる。
次女の意味不明な創作物は見てて面白い。
 
まだ買ったばかりの新しいおもちゃやから夢中になってるだけなのかもしれない。
そのうち飽きて、全然やらなくなっちゃったりするんかな?
 
今はもう、LEGO一色な毎日。
最近家にいる間は、LEGOをしてるか、パジャマスクを見てるか、パジャマスクごっこをしてるかのどれか。
 
長女次女で、好きなことが同じで、一緒に遊んでくれるのが本当助かる!