こんばんは!akilabです。
今回はちょっとお知らせというか、お伝えしときたいことを改めてお伝えさせていただきます(しつこい表現)
現在、今後のブログ記事をアメンバー限定公開にすることに伴い、アメンバーさんを募集しています。
限定公開にするとはいっても誰にも読ませたくないという意味ではないので、これまで読んでくださっていた読者様には今後も読んでいただきたいと思っているため、
まどろっこしいんですけど、読者様に「アメンバー申請」をお願いしているというような次第です。
まだまだ募集してますので、どしどしよろしくお願いします!!🙏
なんですが、
「アメンバー申請しているんだけど承認されないなぁ」
と思っている方がもしいらっしゃったら…と思い、
改めて、「アメンバーの条件」←すごい上から目線 が少しあるのでそれをお伝えしておこうと思います。
まず、
①私がアメンバー申請をお願いする記事を投稿するより以前からのフォロワーさんであること
かつ、
②私のこれまでの記事に「イイネ」を1度でも付けてくださったことがある方
この2つを満たしている方は、アメンバー申請をいただいた際、承認させていただきます。
(偉そうでほんとにすみません)
フォロワーさんであるということは少なくとも最低条件かなぁと思っていまして、
あと、「なんでイイネ付けてないといけないんだ?」と思うかと思いますが、
別に、イエスマンばかりを集めたいという意図ではないんです💦
ただ単に、イイネ付けてくださったことがある方しかこちらで認識できないからです
フォロワーさんの中には、よくわからない人も多くいて(営業目的かな?みたいな)
フォロワー申請は承認制ではないため、そういった方と読者様との区別がついていない状況だからです。
フォロワーさんなら誰でもいいよーにしたかったんですけど…
アメンバーさんを、信頼できる方に限定することにより、
いわゆる「許可のない拡散や晒し」を防ぎたいと思っています。
断定はできないのですが、ここ最近の私のブログの状況は、どこか私のわからないところに私のブログが晒されたことによって引き起こされていると感じているためです。
アメンバーさんを限定してあれば、もし万が一どこかに晒されたとしても出処を突き止めやすいし、
そもそもそんなことが起こらないであろう信頼できる方だけに公開するようにすればいいんだと思ったからです。
そういった理由なので、
もし「承認されていない」状況の方がいらっしゃる場合は、それで弾かれちゃっているんだなということになります…申し訳ありません🙇♀️
フォロー外でも読んでたんだけど、という方もいらっしゃるかもしれないと思ったんですけど、
ともかく、そうなってきてしまうと誰が誰か区別ができないため、申し訳ないですがご了承ください🙇♀️
あ!もし、リア友なんだけどって場合は、すみませんLINEで教えてくださいw承認しますw(リア友だったらわざわざフォローせずにしれっと読んでたケースあるかもなので)
フォロー外や、イイネつけたことはなかったけど読んでたからこれからも読みたいよーなんていう熱心な方がもし万が一いらっしゃったら(いない)、
お手数ですが直接メッセージで教えてください🙇♀️
誰が誰かの区別がついて信頼ができると思えたら、全然承認させていただきたいと思っていますので!(そんなことわざわざしてくださる人いないの知ってるけど)
ずっと偉そうでほんとにすみません🙇♂️🙇♂️🙇♂️
ただ、もっと多くの方にアメンバーになっていただきたいと思って、こんな記事書いてます💦
どうかよろしくお願いします!!
生意気ブログでした!!