「京ノ御仕事参」動画upしました! | もらいあくび~新米の推し活記録~

もらいあくび~新米の推し活記録~

娘と息子の子育てに奮闘中の働く母です!
毎日は忙しくも楽しく、したいことにはとりあえず乗っかる姿勢ですw
このところはYouTubeもやったりしてます!よかったらそちらも覗きに来てください♪

※許可なく記事の転載やSNSへのリンクの掲載はご遠慮ください。

お疲れ様です、akilabです。

 

ふぅ~、さきほどようやく「京ノ御仕事 参」の動画編集が終わり、YouTubeに上げましたえーん

 

 

無駄に長い動画になってしまって、誰が見てくれるんだろう?って思ってしまうあせる

 

 

「京ノ御仕事 参」裏話ですが、

大した話はないのですが、言えることとして、

 

京都まで車で行くのなんて、へっちゃら♪ってことw

 

当方住んでるとこから、3時間かからなかったからね。

とりあえず、高速走ったら行けるところであれば、3時間くらいなら運転できるということがわかりました。

それは私にとっては収穫ですw

ただ、名古屋まで行ってみたい思いがあるんだけど、

京都から残り100キロ越えの標識をみて、あっさりひるみました笑い泣き

それは無理や!笑い泣き笑い泣き

 

 

映画村さんでは、鬼滅コラボ以外にも、ヱヴァンゲリヲンとか仮面ライダーとかのイベントも実施されてて、

普通に一日遊べそうでした。

セットのクオリティにも、単純に感動しましたおねがい

当日はナイター営業日だったので、本当は夜の遊郭も見たかったんだけど(花魁道中もあったらしい)、

スタンプラリーで嵐電に乗らないといけなかったし再入場はできないってことだったので、泣く泣く諦めましたぐすん

 

スタンプラリーは、嵐電に乗ると普通にクリアできる簡単な内容ですが、

まず地理感がないので「嵐電四条大宮駅」がどこなのか、車置けるの?とかわからないし、そのあたりでちょっとオロオロしたかなw

あと、「嵐電帷子ノ辻駅」では、駅構内にスタンプ台は置かれていないので注意が必要です(あれ、初見でわかるの…?かなりウロついた挙句、駅員さんに2回も聞くハメになったガーン)。

 

とにもかくにも、

京都という私にとってはほぼ初めての地で、電車に乗ったりなんだかんだと楽しい旅行になりました♪

そして、そのようにして大胆に遊んだけど、コ〇ナに感染することもありませんでしたチョキ強運みたいですねドンッ

 

 

ではでは~バイバイ