今年はクラブ活動中に命を落とす子はいなかったでしょうか。

水を飲ませないまま炎天下で運動して死んだ生徒、

いましたよね。


日本でものすごい温度が続いているのを見ると・・・

運動会がこういう日になったりとか

35度あるのに外で体育しているのか、と思うと、


大きなリスクを冒していると思うのです。


学校は、生徒の健康にも責任を持たねばならないと思うのです。


熱中症は死につながる可能性のある症状。


水くらい我慢しろ

のどのかわきぐらいなんだ」という


我慢は美徳」の名目のもと、


10代で命をおえた若者が何人もいましたよね。


35度になったら屋外行事は中止とか、

体育館で閉じ込め締め切りの蒸し風呂行事も温度を測り、もし40度以上になったら教室へ解散とか・・・


もうすこし、人間的にいけませんか???


人の子供の命を預かるのが学校ですが

手を出す先生がいたり

勝手に髪を切ったり


他人の子供の命に、責任はもたないということなの・・・???


それは別の課題として、台風や大雨のときに登下校なし、と同様に、温度の異常のときにも対応していかないと、ただでさえ少ない子供が、また命をおとすかもしれません・・・


年金にお金を納める候補者をどうして減らしていくのかな???


ペタしてね