年齢は一度出したかも知れませんが、うちの子、「前思春期」の年ごろ。国民的美女のニホンジン13歳にもびっくりしたけど、フランスの女の子はなんだかもう大人びています。国民そろって、子供の美女はおいもとめないというところが、フランス的か?


それはともかく。こどもなんでしょうか、おとななんでしょうか。


私は自分で自分の身の回りのことが出来なかったこともあったせいかどうか、早く自立せい、という方針で育て・・・いや、接しているつもりです。なんか反動が出ているような気がしないでもない今日この頃。小さいときにゆったりする余裕がなかったからかしらん。ところで私の呼び名は


あきこ→maman→おかあさん

でしたが、


→おかあちゃん


ついに「おかあちゃん」デビューいたしました。小さい子供が親をそう呼んでいるのを聞いて「おかあちゃんってなあに?」と質問をしてきましたが、意味がわかったとたん・・・でも、「おかあちゃん」のときは、そのあとに甘えんぼがくっついていることが前提みたいです。おもしろい。