2021 御礼参り② | ♥あきちゃんとてんつくてん♥

♥あきちゃんとてんつくてん♥

私が神様と繋がるまでのお話。


つか繋がった。




2021 御礼参り① 


つづきでござんす。






なんも買わんとスタバすげー!と騒ぎながら通り

すぎ~






腹減った。






だって。






この日。











めっちゃ歩いたしw







ジャジャーン!



あおさ入り焼き伊勢うどん!550円!


これめっちゃうまかったー!
生のあおさが乗っていて普通の伊勢うどん食べる
よりおすすめ!


お店は、忘れました!www 裏通りにあるわw




そしてお高級な栗きんとん。

帰宅後に食べましたー!


それは、それは、美味しゅうございました。





んでな!猿田彦神社行った時に境内に
猿田彦の奥さんで芸能の神様として祀られてい
る、さるめ神社があるんやけど奉納している
芸能人の旗が新しくなっていました!





おぉーwww エグザエルゥゥw
TETSUYA、、、。誰?w






あと



みやぞんwwwwwwwwwwww

名前だけ見て笑ってしまったw
神社にみやぞんの名前があるの笑えるw


みやぞん頑張ってくださいwww










そしてここから、






ちょっと聞いていただけます?



私がお気に入りでつけている「ほたる石」ってい
うブレスレットがあんねん。

 


 


こんなやつ。


ホタルガラス ブレスレット オーシャンブルー 蓄光タイプ 沖縄 琉球 ガラス とんぼ玉 16mm 14mm 12mm

 


めっちゃ綺麗やねん。ガラスやねん。


ガラスを溶かしてからひとつひとつ丁寧に

作られている職人技がヤバい!

そんなとんぼ玉みたいなガラスやねん。


ブルーの部分がすっごいキラキラしていて、

うっとりするくらい綺麗で、つけてたら


「あきっぺ!このブレスレットすごく綺麗や

な!」


って宝石屋さんしとる人に言われたことが

あるくらい綺麗なのー!プロも認める!

それくらい綺麗なのー!




でな。シャープリと神社へ行くと手水場のお水

でいつも愛用しとる天然石にかけて清めてあげ

るんだけど。


シャープリが言うには温泉に浸かって癒され

ている感じだそうです。



それで「ほたる石」にもかけてたんさ。





シャープリ

「それガラスやでしやんでもええやん。」






「は?    は?   はー?

天然石じゃなくても負をもらったり

するやんか!だからかけてあげるんやもん!」




て、天然石と一緒にかけてあげてたんです。




でな。ココ最近、「ほたる石」を見ると



なんかドヨーン||||||(_ _。)||||||


としててな。




あんた、、あんた調子悪いんか?


全然キラキラしてないんさ。


それで、皮膚の垢とかがつきまくってんのかな

?って泡立てた石鹸で洗ってあげると

キラキラキラキラ~キラキラって戻ったから

よかったー!って思っていたのだけれども。






また数日すると



ドヨーン||||||(_ _。)||||||


洗う。




また数日すると



ドヨーン||||||(_ _。)||||||



洗う。



これ4~5日繰り返してた。



それで今回、伊勢神宮へ行くのに、
ほたる石を月夜見宮で清め。倭姫宮で清め。
猿田彦神社で清め。
最後に伊勢神宮の五十鈴川にブレスレットを
ぶっ込んだんさw

オラオラオラァ~!って揺らしながら浸けてた
んさ。


そしたらめっちゃキラキラキラキラキラキラ
キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


どしたんあんた!
どえらキラキラになったやんかー!


ってそれを見ていたシャープリが


「『元気になった。』って!」




「え?『元気になった。』って言うとんの?w
やっぱりそやったん?負に満ちてたんやwww
えー!よかったぁぁぁあぁぁぁぁぁあぁぁぁあ」




自分のお気に入りのブレスレッ 
トが元気ないとわかるように
なったんです私。


進歩しましたね。

つか、元のキラキラに戻って嬉しいですー!

でも4社、回って治ったからだいぶ疲れていた
模様。

ただのガラス玉でも天然石みたいだわこの子!


せやけどほたる石って

古代エジプトや古代ローマ貴族がアクセサリー
や、時には黄金などと同等に扱われたとんぼ玉
の一種です。

ってあったからなんだか不思議なガラスですー!

黄金と同等ってすごいね!


つか、未だに忘れないわ。
この子(ほたる石)との出会い!!!
過去ブログにも書いたけど、


本日最終日のパワーストーン催し店で
この子の前を通ると見たことない美しさに惹か
れ、たしか8,800円という恐ろしい値段やって
後ろ髪を引っ張られながら通り過ぎ、
やっぱりもっかい見たい!って戻ったら
店員のおっさんが「3,500円で、好きなの選んで
いいよ!」って「はぁぁぁぁ!?」って買ったよね
。奇跡だわ。



それからずっと気に入ってつけていて
どうですか3年以上経ちますかねぇ?
長いお付き合いできて嬉しいです♥


たかがガラスですけど大切に長く愛用していた
ら何か宿るんでしょうかねぇ?




以上です!




読んでくれた人ありがとう!
じゃまたね\(^o^)/