こんにちは!
じめじめとした日が続きますね。
いつもご覧いただき、ありがとうございます♡
プロフィールはこちら

梅雨入りしてからおうちで
過ごすことが多くなり
息子のお昼寝時間は
ゆっくり読書をすることが
多くなりました

物心ついた頃から読書が大好きで
小説や実用書、雑誌に漫画など
数々の本を手に取ってきた私。
子供ができてからは当然
自分時間が減りましたが、
読書時間は欠かさず設けていて
「年間200冊」を目標に
気になる本を読み漁っています

そんな私ですが
34歳、いよいよ曲がり角を
迎える(迎えた!?)年齢に差し掛かってから
もっぱら美容熱が上がっていて…!
最近特にお気に入りなのが美容本を読むこと✨
美しい方々から知識とモチベーションを
いただいています

今日はその中でもおすすめの
3冊をご紹介します✨
①47歳•モデル美香の
「一生美人」本✨
私のバイブルです♡♡
「一生美人」という言葉が
本当に似合う美香さん。
私が高校生の時(実に15年以上前!)から
ずっと応援していますが、
年々美しさに磨きがかかっているのです…✨
美のメソッドやハッピーマインド、
本当に似合う美香さん。
私が高校生の時(実に15年以上前!)から
ずっと応援していますが、
年々美しさに磨きがかかっているのです…✨
美のメソッドやハッピーマインド、
美容医療にサプリ
美香さん行きつけ美容スポットなど
これでもか!というほど情報が詰まっていて
読み応えばっちり、
読むととにかくハッピーになれる、
読み応えばっちり、
読むととにかくハッピーになれる、
とても良質な美容本です

②MEGUMIさん著書
『キレイはこれでつくれます』
美香さんがハッピーオーラ全開の「陽」なら
MEGUMIさんはコンプレックスを解消したい執念から取り組んだ「陰」の美容✨
実に1000以上の美容法に取り組み
本当に効いたものをご紹介されています。
「継続は力なり」を体現されている
MEGUMIさんから学ぶことがたくさん…!
個人的には、美容医療にも正直に
切り込んでらっしゃるところが
とても好感を持てました
(隠す芸能人の方も多いので…)
この2冊、どちらも読んでいると
MEGUMIさん•美香さん共に
おすすめの美容法がいくつか
おすすめの美容法がいくつか
被っていることに気がつきます。
やはり、美しい方が行き着く先は
同じなのですね…!!
そんなメソッドはすぐ自分に取り入れて、
実践あるのみ
ですね💡

最後の一冊は、「美容本」という
カテゴリーには属さないかもしれませんが
「内面美」が磨かれるという観点から
美しさへアプローチできる一冊として
私にとっては美のモチベーションが
とにかく上がる本。
なのでぜひご紹介させてください♡
③初代バチェロレッテ
福田萌子さん著書
「なりたい自分」になる
シンプルなルール
バチェロレッテを観る前と後で、
福田萌子さんという女性の見方がガラッと
変わったのは私だけではないはず。
バチェロレッテが放送され始めた当初は
良くも悪くも
「大和撫子なお嬢様」
としか思っていませんでしたが
ストーリーが進むにつれ
萌子さんの思慮深さ、
自己研鑽を怠らないストイックさ
芯が強く凛とした佇まい
それらにどんどん魅了されていったのです。
そんな萌子さんがお育ちの良さ故に
抱いた葛藤の中で見出した
「なりたい自分になる」ための
メソッドが詰まった一冊です。
どれも難しいことではなく
誰でもすぐに実践できることばかり。
外見と内面、両方の美しさが
人を輝かせるのだと痛感する本です。
いかがでしたか?
どれも本当に良質な本なので
ぜひ手に取って見てくださいね。
どのような年代の方でも
ハッと気づきのある本だと思います。
お読みいただき、ありがとうございました
