手を取り合って | あっきぃの独り言

あっきぃの独り言

ご訪問ありがとうございます✨シンママの波乱万丈な日常を、備忘録も兼ねて書きたい時に書いてます。コメント・いいね、ありがとうございます



先日、トイレが詰まったのですが、

今のところ順調に
活用出来ています。
(良かった良かった✨)


トイレが詰まったら
ネットで調べて、
出来ることをやってみます。


そのまた先日は
洗面台の電球が切れて、
また(古い)独特なタイプの電球なので、
はずして、
店に持っていって、
同じものを探してもらいました。





今日は
娘の部屋の 蛍光灯が切れて
これまた  はずし方が分からない…。

でも
娘と二人で
あの手この手で協力し合い、
なんとか外しました。


明日はこれをお店に持参して
同じものを買ってきます。







電球分かんないなぁ…
と思っても、

トイレが詰まって困っても、

網戸がすぐに、外れて
付けにくくても、


戸棚の取っ手が  取れちゃった時も


私には
助けてくれる夫は居ないので、
自分で考えて  自分でなんとかします。




ご主人が毎日夕御飯作って待っていてくれる
とか


主人に頼んで、冬タイヤに交換してもらったの
とか


主人が直してくれたんです
とか



ちょっとだけ
いいなぁ…。


と思っちゃいます。



でもね


私が困って
色々調べて
なんとかしようと
もがいていると


必ず 娘ちゃんが
寄り添ってくれます。




自分なりに
ネットで調べてくれて
助言してくれたり✨

娘ちゃんの意見をくれたり✨

案内書を読むのを手伝ってくれたり✨

反対側を持っていてくれたり✨

時に叱咤激励してくれたり✨

慰めてくれたり✨

共感してくれたり✨





子供達と
手を取り合って
生きています✨






シングルマザーの みなさーん✨


お互いに

本当によく頑張っていますよね✨
私たち🌸



ちゃんと
湯船に入って🍵

温かい飲み物 飲んで🍵

頑張っている身体を
たくさんさすって☝️

ぐーっと身体を伸ばして🙌

深呼吸たくさんして💨

目を 温かいタオルで 温めて🙈

抱っこさせてくれなくなった🐻
子供達の代わりに ぬいぐるみを抱き締めて(笑)

アロマの香りでも嗅いで👃

夜空の星を見上げて🌃

子供達との写真見て📷✨

良い臭いのハンドクリームを
たくさん塗り込んで👋



頑張っている自分を認めて
悔しかった気持ちを認めて

また
お互い
歩き出しましょうね🙆





私は、同じ立場の仲間たちが
色んな気持ちで頑張っているのを知って

私も頑張ろうと思えました。



ひとりじゃない。

私たち

一緒に頑張っているんですよね。

心の手をつないで。








いつか

今を

笑顔で振り替える日が来ることを信じて✨






今日は
本当に本当に
お疲れ様でした。




皆様にとって

ぐっすり眠れる
今日の夜でありますように❇️