皆さん、セカンドオピニオンを聞いてみる病院はどのように探されていますか。

私初めてセカンドオピニオンが絶対的に必要だという心境になり、

ちょっと焦っておりまして。。。

 

いろいろなパターンの方がいらっしゃると思うのですが、

私はこうやって調べたよ!とか、参考までに教えていただけたら幸いです。

 

私の癌は、

 

下行結腸癌

腹膜播種

人工肛門設置済み

転移性卵巣がん切除済み

 

で、恐らく胸膜、肝臓にも転移していると思います

こっちはまだ小さいからか、主治医の先生は何も言及しません。

 

今有明の超有名病院にかかっています。

 

現状、3rdLINEでアバスチン+ロンサーフを始めたばかりですが、

標準治療が終わってポイされる予感が大きくとても不安です。

私の場合、腸閉塞、腸穿孔のリスクが高いらしく治験も厳しいと主治医先生。


最近不安でよく眠れず、眠剤に頼って寝ている毎日。

旦那は仕事で忙しく、癌の知識を頭に入れる余裕がないため、会話があまり成り立たず、

自分で何とかするしかという状況です。

 

主治医の先生も神頼みは大事ですとおっしゃる始末。。。

これはやばいなと思いました。。。緩和ケア病院への転院を既に準備してほしいと言われています。

 

もはやどこから手を付けて良いかよくわからない状況です。

怖くて怖くて。

 

娘6歳 4月から小学校1年生、息子 中3受験生がいます。

もう少し彼らの成長を見届けたいです。

 

助けてください 

 

生BTSを見ていないです!死ねない。

 

というのは冗談ですが、皆さんのご経験からこうやって調べるといいよとか、

どんなアドバイスでも構いませんのでお願いします。

 

娘ちゃんが持って帰ってきてくれたさくら