数日前に退院してましたー!

退院してからお風呂に入れる、家でゆっくり寝られるの2つがあって

やっと体調が上向いてきましたー!

 

はじめての薬の影響と、入院の影響でやっぱり滅茶苦茶体力落ちてて、

退院した日に、いつものスーパーに買い物に行っただけで心底疲れ果ててしまいました。。。

疲れたらすぐ寝る!退院した日は21時にはベッドへ。おやすみなさい。。。。

子どもたちもみんな早く寝ましたよ。

 

今日からはやっと朝から仕事普通にできるまでに回復しました!むん!

入院するだけでめちゃくちゃ体力奪われるので、今日からスクワットとプランク再開します。

 

そして週末はスキーしに雪山行ってきます。マジで骨折気をつけよ。

骨折経験あり。しんどかった。

 

それにしても、やはり家に帰るといいこともありつつも、自分でご飯作らなきゃいけないのはある。

病院食って本当に塩分が少ないと思いますね。あれはマネできない。。。

 

今回の病院で出た焼きそば。美味しかったけど、やっぱりパンチはないので、、、、

 

あと、生野菜が食べたくて食べたくて。。。。

 

病院で出る生野菜は生でもチンしてあるらしいです。果物とかも。

やはり高温殺菌一瞬でもしないと危ないってことなんでしょうね。。。

それこそ病院で菌が繁殖したらそれこそことですもんんね。

 

バナナもチンしてあるのかぁ。フーム。

 

 

話は変わって

中2の息子ですが、チャレンジザ・ドリームという施策に今週参加してます。

職業体験ですね。だから近くのスーパーとか、接骨院とか、レストランとかいろんなところに

今週は学生が出没していて面白い。。。

 

ちなみにうちの息子は小学校に行っていて、1年生の担任の先生のお手伝い。

しかもお弁当持参。。。給食は食べさせてもらえないらしい。

 

学校の先生も面白そうだけど大変そうと言ってました。

逆に、自分のこどもには時間が使えないと、なじみの先生もおっしゃっているそうで。

 

私が退院前はパパさんがお弁当づくりに奮闘!よく頑張るねぇ。感謝。

 

とにかく日常に戻ってこられて私はとっても幸せです。

 

と思ったのもつかの間、事件が!

昨日の夜、娘とイチゴミルクを作ろうと!牛乳をちょっとだけ飲んでしまったら、、、

22時に寝た後おなかが痛烈に痛くなり、、、思い出した。

 

実は7月に抗がん剤治療で入院した時も牛乳にやられたんですよね。。。同じことがあった。

身もだえるほどおなか痛くなった。。。

でも忘れてて、、、同じことをやってしまいました。

 

ぜんぜん眠れなかった。。。

 

幸いにもカロナール処方してもらっていたのでカロナール飲んで、吐き気も若干あったので、

プリンペランも飲んで、温かいお茶を飲んで、再度寝ました。
でもおなかはぎゅるぎゅるとなり続けていましたが。。。24時ごろ何とか落ち着きました。

 

牛乳はだめだった。。。反省。。。

 

24時まで寝られなかったけども今日は元気です!

 

 

サッカー日本代表戦、ダゾーンでしかやらないのってホントイラつきますよね。

流石にダゾーンは入りたくないよ。。。でも見たいなぁ。

 

それでは皆様の健康もお祈りしながら失礼します。