【こんぴらさんねえさんぽ②鳥居の波を上がった先に、こんぴら狗。さらに神馬さん^^】 | 神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神様仏様、巡礼、登拝を経て「ねえさんぽ」で生まれた感動は、空海さんとの出会いにはじまり神仏さまとの結びへと繋がっていく旅の軌跡(主な巡礼地:奈良・京都・大阪・兵庫・四国)
あなたがいて、わたしがある
世界があって、わたしがある
そんなシンプルな道をともに生きたい

こんばんは!




@Rico です。




連休は、どこも賑わってますね✨✨✨

絶賛、紅葉日和でした‼️





てなワケで

四国巡礼シリーズ✨


こんぴらさんの続きね^^



前回、大門までやって来て

いよいよ境内エリアに失礼いたします🙏





清々しい空気に包まれた参道。


しっとりと少し雨に濡れた緑の景色から、

青々した香りがしてきます^^





たくさんの鳥居⛩️を失礼しつつ、


まだまだ、いくよ‼️




テクテク👣


テクテク👣

 



まだまだよね⁉️


結構、歩いてきたけど

まったく先が見えてこないやんか‼️


と、思っていたら。。。






キタよ😎



じゃん‼️



またまた、銅鳥居⛩️



こちらの鳥居⛩️が、

西詰銅鳥居

→ここまでで、431段w

なかなか、前半戦がクルのですよ💧



こちらにいらっしゃるのが

こんぴら狗「ゴン」



江戸の昔、「こんぴら参り」の袋を首に

飼い主にかわって犬がこんぴらへ首に巻いた袋に

初穂料と道中の食費を入れて、飼い主が

旅の人に託した犬。

いわゆる、代参をしてくださったのですね✨



この場所に、分かりやすい境内案内図が

ありました^^





さらに、奥をみると

神馬さん✨✨✨



いらっしゃいますかね🤔❓


テクテクと近づいてみると、、、


なんと。。。

お食事中🍚


→いやぁ、、、こっち向いてーーー❗️

と心のなかで呼びかけていたら


カメラ目線いただきました^^




かわいいーーー^^


月琴号、ズーーーム👀



そして、

ルーチェ号



ありがたい瞬間をありがとうございます🙏




して。


さらに、先をみると


わはは‼️‼️‼️


さらなる階段の景色が、、、😆



よし‼️


まだ、いっときますよ^^



と、こちらの階段を上がり切ったところに


奥書院への入り口




ちょうどこのとき、

若冲展✨が開催されていたけど


先ずは、参拝を先に🙏🙏🙏






正面には

御由緒板



大国主神の和魂にあらせられる大物主神は

農業を始め水陸、交通、医薬、技芸等あらゆる

産業や文化に顕著な神徳を発現せられたので

国土は大いに治まり民生は安定したのである。


この浄域はその行宮のあとに大御神霊が

鎮座あそばされた所で古往、御相殿の神

崇徳天皇を御始め無数の人々があまねく

霊澤に浴した源頭であり、今来亦當に

神と人との和合せらるべきたましひのふるさとである



→まさに、たましいのふるさとを感じる

 空気感をこの先に体験するのです。。。




で。


まだまだ、階段の波は続いてますやん💧




木馬舎✨

表書院✨裏書院✨





を経て、




と。


銅馬



神馬さん→木馬さん→銅馬さん




して。


やっとこ

祓戸社ですよ^^






まだまだ、続きますよ^^




では。





いつも、ありがとう^^






@Rico 




幸せは自分のために

世界が平和であるために