【京都東寺 朝参り①朝6時スタートの朝参り。食堂の読経〜扉オープンよ^^】 | 神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神様仏様、巡礼、登拝を経て「ねえさんぽ」で生まれた感動は、空海さんとの出会いにはじまり神仏さまとの結びへと繋がっていく旅の軌跡(主な巡礼地:奈良・京都・大阪・兵庫・四国)
あなたがいて、わたしがある
世界があって、わたしがある
そんなシンプルな道をともに生きたい

おはようございます!




@Rico です。




さてさて、

お次のねえさんぽ👣は

2023年6月京都シリーズ✨




(トピは、こちら⬇️)






今回の京都シリーズは、

東寺から伏見稲荷さん、さらに

泉涌寺〜今熊野観音寺へ👣






で。




今回は、2022年4月以来

ご無沙汰していた東寺


(正式名称は、教王護国寺)




初参拝のときから、

めっちゃ気になっていたのが

朝参り(生身供)



→このときの記事にも「うかがいます」って書いていたね☝️






やっとこ、この瞬間がやって来ましたよ‼️


(朝5時ちょい過ぎに京都到着🚌)






テクテク👣


テクテク👣



伏見稲荷大社さんの御旅所で一礼🙏


→後ほどご挨拶させていただきますね✨





ほどなくして、

到着です^^


一番、京都駅から近い慶賀門から

失礼いたします🙏




朝まいりの勝手が分からないので、

早めに到着して

状況確認しないとやからねグラサン




(全体図⬇️)

(こちらHPよりお借り)




朝まいりが行われるのは

⑤の御影堂(大師堂)


先ずは、御影堂に向かっていきますね^^






蓮の葉がこんなんなっとるびっくり


→最盛期の花咲く頃は美しや🪷やね✨




朝5時40分の境内。。。




こちら⬇️の門が

6時になると開かれるそうな❗️




ドキドキ💛


ドキドキ💛



待ってるだけなのも、勿体ないので

もちろんお参りいたします✨




食堂じきどう



食堂とは、僧侶が生活のなかに

修行を見い出す場所とされます🙏



なんやら、読経が聞こえてくる。。。

(フラフラぁっと引き寄せられますキョロキョロ





あらためて

お線香を御供えして合掌🙏🙏🙏




ちなみに、


金堂〜講堂〜食堂と

真っ直ぐに大伽藍が並んでいて


それぞれ、仏法僧を表わすのだそうな☝️







さらに、

夜叉神堂



と、思ったら

修復中でいらっしゃらず。。。💧


→修復後は宝物館にいらっしゃるようです。





柳谷観音さま

→写真撮り忘れたので、以前の写真






すると、、、


なにやら人が集まって来てまして

いよいよ✨な感じがしてきます。





で。

 


6時ジャスト

扉オープン✨✨✨




(おおっ、こんな感じなのか💧)


と思っていたら

みなさん、扉の入り口で止まります。






すると。。。



ゴォーーーン🔔

ゴォーーーン🔔🔔🔔






鐘の音をありがたく拝聴してから

失礼いたしますよ✨✨✨





てなワケで

ちろっと続きます。








では。





いつも、ありがとう^^






@Rico 




幸せは自分のために

世界が平和であるために