【2023熊野へ⑤「産む力」神内神社。狛犬さんと再会!本宮の桜に癒されるね^^】 | 神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神様仏様、巡礼、登拝を経て「ねえさんぽ」で生まれた感動は、空海さんとの出会いにはじまり神仏さまとの結びへと繋がっていく旅の軌跡(主な巡礼地:奈良・京都・大阪・兵庫・四国)
あなたがいて、わたしがある
世界があって、わたしがある
そんなシンプルな道をともに生きたい

こんばんは!




@Rico です。




熊野巡礼ねえさんぽ👣

まだまだ、いくよっ🏃‍♀️💨




丹倉神社✨→ 大丹倉✨→ 表丹倉✨

→ 産田神社✨→花の窟神社✨


ときて、



お次は、やはり地元民‼️

majyomikoさんにご案内いただき、


こーーーんな場所に到着🏃‍♀️




むむむ🤔


看板があったよ❗️


古神殿



神内神社⛩️さんの本宮もとみや

とあります🙏



※禰宜姫さまって、初めて聞いた😲‼️

→調べてみたけど、詳しくは出て来ず。。。


「禰宜」ってキーワード🔑で調べてみたら

 めっちゃ興味深い内容があったよグラサン



⬇️ ⬇️ ⬇️



賀茂神社(おそらく、両賀茂社のことかと?)

松尾大社、日吉大社、平野神社では

異なる職階が設けられているそうなびっくり‼️



詳しくはこちらを↓





で。



近くで拝見すると、

岩肌の雰囲気がまさに❗️

花の窟神社さんの雰囲気に似てますね⬇️




本宮と里宮の関係性✨


神が産まれるという意味✨


そして、この巨石のなかにある

祭祀場みたいな場所✨が

非常に興味深いものがあります🙏




クマノザクラかな🌸?


この場所をずっと見守っていてくださる

この桜だけが、

真の意味をご存知なんやろね✨






吉野の桜🌸とは

また違う、可憐やけど芯の強さを感じる

美しい景色に感動です🙏



(奈良🌸桜の吉野シリーズ⬇️)







してして。



やってきましたよ‼️



神内こうのうち神社さん

(子安の宮とも呼ばれます




鳥居⛩️



失礼いたします🙏




神武天皇御社



周りの社叢全体は、こーーーんな感じ✨⬇️




ゆっくりと参道を進んでいきます^^


→この時点で、めっちゃ「軽い」✨




テクテク👣


テクテク👣



こちらの川でお清め💦



本当に澄んでいて、清らかさ全開‼️



して。



あの笑顔の狛犬さんとの再会です🙏


 


お会いしたかったですー💛




狛犬さんの背後には

ドドン❗️と磐座✨✨✨






そして、


御本殿とされる





また、ご挨拶に参りました🙏




御祭神

天照皇大神✨

天忍穂耳尊✨

彦火瓊々杵尊✨

彦火火出見尊✨

鵜葺草葺不合尊✨




御由緒


当社の義は近石と申すところに

逢初森(アイソメノモリ)というのがあり、

そこに伊弉諾尊、伊弉冉尊 天降らせ

一女三男を産み給う、この神を産土神社と崇め奉る、よってこの村の名前を神皇地(コウノチ)と称す。


いつの頃よりか神内村(コウノウチムラ)と

改むと言い伝う。




なんと😲❗️


神皇地こうのち→神内こうのうち

やったらしいよ。。。





あの御扉の前で手を合わせ、、、


ゆっくりゆっくり手を合わせながら

やっぱり、涙が止まらない💧💧💧


→一体、なぜなんや。。。




再会の喜びが込み上げてきてるけど、

やはりそれだけじゃなくて

この場所なのか、

御祭神のラインナップなのかは

分からないけれど


確かに言えるのは、


「ここに在る」こと。



蘇りの木



産まれたその生命は、

やがて「死」という

見え方をするかもしれないけど


間違いなく、その息吹は在り

生命は甦りのなかにある。。。






ご挨拶を終えて

戻っていく途中で、



小さな生まれたばかりの赤ちゃんを抱いた

ご夫婦がお参りにいらしていたタイミングに

遭遇して。。。





このお計らいのような

新たな生命を感じる瞬間✨✨✨



生まれるもの、

なにを産み出すのか

人が人を産むということ

それは出産だけではない


産み出す力は誰にも存在している

その力に気づくこと

その活かす場所を感じること





そんなことを感じながら


この神の地に深く一礼🙏



おきたまの木



安産樹




大事になにかを守っているよね✨






てなワケで


いよいよ、

熊野1日目のラストの場所へ🏃‍♀️💨






では。





いつも、ありがとう^^






@Rico 




幸せは自分のために

世界が平和であるために