【縄文神社とは?→気になるということは、愛ある場所ね^^】 | 神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神様仏様、巡礼、登拝を経て「ねえさんぽ」で生まれた感動は、空海さんとの出会いにはじまり神仏さまとの結びへと繋がっていく旅の軌跡(主な巡礼地:奈良・京都・大阪・兵庫・四国)
あなたがいて、わたしがある
世界があって、わたしがある
そんなシンプルな道をともに生きたい

こんばんは!




@Rico です。




先日、ちろっとだけご紹介した

『出雲大社の暗号

と同じタイミングで




ふと気になって手にしたのが、

こちらの本。






その名も、、、


『縄文神社』⛩✨

→こちらは、首都圏編ですよ☝️






(出雲がらみの本と一緒に借りたんよねグラサン





して。




こちらの本に

めっちゃ興味の湧いたキッカケは




①首都圏編で掲載されている

神社⛩が「‼️」



さらには、



②縄文神社の定義




③心の塊が重なっている場所




という3点ですかね🤔





さっくりと追加で説明していくと、



①については

「縄文神社」として掲載される神社⛩が

自分にとって、特別感を感じる場所が

多かった、ってコト☝️




詳しくは、本を確認するか



こちら⬇️ の縄文神社.jpというHPを

ご確認いただきたいのやけど、、、





えっ😲と、


目が点になりつつ、先ず注目した場所⬇️



・我が故郷、安房國一ノ宮「安房神社」

・言わずもがなの「三峯神社」

・現氏神さまの総本社、武蔵國一ノ宮「氷川神社」




さらには

正式には参拝していないけど

チラ見👀した際に気になっていた場所や、

ほぅほぅ🤔と頷ける場所があって


なかなかこれはキテる✨と。





で。



次の②について、


縄文神社⛩の定義をHPより引用すると




縄文遺跡と神社が

重なっている場所。とありますね☝️




(⭐️個人的には、遺跡ではなく現役であること

 という定義も見逃せないですなグラサン




ということは

少なからず、古代の地層や海抜などが

関係してくるってコトです。。。


→これは、非常に興味深い‼️





さらに、③については


心の塊が重なっている場所


つまりは、

長い年月をかけて「心」がつながってきた

という意味があり


さらには


心のつながりイコール祖霊崇拝。


縄文時代の中心だったと考えられている

「祖霊崇拝」は、先祖が神になるという

世界観。。。



これをもっと俯瞰して考えてみているのか?

こういう一文がある⬇️




〝祖霊〟とは、先祖の霊でなく、

人間という種としての先輩たち全部のこと。

そんな先輩たちの心の塊が数千年分重なっている

場所が、縄文神社だと言えるのかもしれません。


(引用終わり)





この一文を目にしたときに

ふと気づいたことがあって、、、



毎度、神社に参拝に上がると、

(最初は意識してなかったんやけど、

 参拝の回数を重ねる毎に確実に)


「祖霊社」の存在や場所が

いつも気になっているってコトに

いつのタイミングからか

気づくのですよ。。。






(品川神社⛩の祖霊社⬇️)


手前ですね☝️







(神田神社⛩の祖霊社⬇️)






意外と祖霊社にしっかりと

手を合わせる方々って少ないけど、

この場所、大事‼️って

感じていたことが、この一文に

表現されている想いになって


「やっぱり、そうやんね



とうれしいと同時に

自分が重ねてきた参拝のなかで

変わらずに感じていたものは

確かに大切にされてきた想いであり

愛の込められた場所やったよ^^




あらためて先人の皆皆さまに

感謝を感じます🙏🙏🙏








てなワケで、


密かに気になっている方が

いらっしゃれば

ぜひぜひ、チェックしてみてくださいな^^









では。





いつも、ありがとう^^






@Rico 




幸せは自分のために

世界が平和であるために