結婚して以来、私は地球の反対側で、こんなことを経験していますよ。

地味につらい、、、。

 

 

そんなことがあって。
ちょっと、聞いてほしくて、、、書いてみます。

 

 

2つあります。

 

 

晴れ一つ目:脱ぎ散らした靴下お母さん問題

 

 

旦那さんがくつ下を脱ぎ散らかしたり、

使って濡れたバスタオルを

部屋のどこにでも置いたままにするのです。

 

 

 

それを見るだけでも「なんで、、、こんなところに、、、アセアセ」となんともやるせなくなる。

 

 

 

さらに

 

わたし:「洗濯機に持って行って」

 

と言うと、

 

夫:「まるで母親みたい。僕が何をしなきゃいけないのか指示しないで」

 

とイラっとされる。

 

 

 

 

「えぇぇぇーーーー!?

 

脱いだものを散らかしている人に、私こんなこと言われなきゃいけないんだっけポーン!?」 

 

 

 

世の中どーなってるんだ。

(うちの中)

 



 

 

晴れ二つ目:ダイエットの概念、、、アセアセ 問題

 

 

一つ屋根の下、私達ふたりは日々同じものを食べていると思っているんですけれど、なぜか旦那さんの体格がどんどん良くなっていく。

 

 

おいしいと言って食べるのはいいのだけれど、お代わりを欠かさずするからだと思う。「腹八分目」って概念がまったく伝わらない。驚くほど伝わらない。

 

 

彼は自分の体形をとても気にします。それ自体は良い心掛けだと思う。

 

 

でもね、

 

夫:「今日はご飯いらない。」

 

って、いつも昼食前にとつぜん言ってくるの、やめてよアセアセ

 

こっちはもう今日の献立決めて、2人分を作る気だったからさ。在庫管理とかもあるし、ちょっと調子狂うんだけれど、、、。

 

でも、まぁ彼が自分の健康を思って決めたんだしなぁ。彼の思いを尊重しよう。

 

そう思って、

 

私:「どうぞお好きに。」

 

とお返事しました。

 

 

 

 

 

ところがですね、夕方2人でお散歩に行った時に、夫氏「パン屋に寄りたい」と言い出す。

 

 

 

私:はぁ!?

 

 

 

そして夫氏、パン屋でパンを買い、夕方5時にはバタートーストにして2つ完食。(すごいおいしそうだったラブ

 

ついでにポンジケージョ(ブラジルのチーズのパン)も、ちょいつまみ喰いウインクラブラブ

 

 

 

 

 

 

っって、ばかーーーーーー!!!! 

 

 

 

 

  

ばかばかばかばかばか、

夫のおバカ!!! 

 

 

 

今朝の「食べない宣言」はどこ行った!?

昼食抜いたら、お腹すきすぎて、夕方におやつたっぷり食べちゃってるじゃないか!

 

 

  

私が用意しとった、ご飯と肉と野菜のバランスを考えた食事はスキップして、炭水化物と脂質だけで腹満たとるじゃんかーーーー!!!
 

 

ねぇ、それって痩せるん?

それで取り戻せるん?

 

(少なくとも私の機嫌は取り戻せません) 

 

 

 

きまぐれに断食して、その数時間後に好きなおやつたっぷり食べちゃうってティーンエイジャーか!!!一周回ってかわいいんかも!!!←

  

 

と、天然で地雷を踏みまくってくる、夫氏であった。

 

 

や、やるせねぇ、、、真顔

 

 

 

やしの木


 

 

こんな感じのことが、穏やかな日常に見え隠れする日々です。


 

 

こんなの経験するために、わざわざ地球の反対側に来たわけじゃなーいー(と、信じたい) 

 

 

何度も口論もしたけれど、肩透かし。

彼のことも自分のことも理解しようとずっと努力しているけれど、ムズすぎ!

 

 

腹も立つし情けなくもなる。途方に暮れてしまいます。

 


もーこんなの嫌ー、、、えーん

  


そんな訳で、今はこんなことを試してみようと思っています。

 

やしの木このつまらない日々からどうやったら抜け出せるのかな?

 

 

 問題をぼやかさず突きとめられたら、半分は解決に向かってるんだよね。

 

 


ぐちを聞いて(読んで)下さって、ありがとうございます!

書いていたら、笑えてきました。晴れ