先月の旅行、北海道へ行ってきたときのことです。














ちょっと遅めの、夏休みの旅でした。

9月に運転免許を取ったばかりのわたしが、
北海道で初運転をする!
というのが今回の大きな大きな目的のひとつ☆


むふ。



やっと取った免許、どんどん運転してうまくなりたーい!

でも東京の運転はまだこわーーーい!












実は今回の北海道が初上陸のわたし。
行きたい行きたいと思っていたものの、何かしら縁遠くて
自分でも選ばずにきてしまった、あこがれの大地



ほんとうはカシオペアに乗りたい!っていう希望もあったのですが
チケットが取れずに次に持ち越されました
ほんとに人気。。。簡単なものではないようですね~





そして移動は早くて便利な飛行機となったわけです。
乗った機内では朝食の時間帯
あったかい煮麺がでたのでおいしくいただきました




あおさと湯葉がはいっていて、和風のお出汁でほっとしながら。






移動といえば。
飛行機や新幹線で高速移動するときは、必ず耳栓をしています。




こうすると、アーユルヴェーダでいう
からだの中の『ヴァータ』という質が乱れるのが抑えられ、
疲れ方がまったく違うのです。


移動の多い方、ぜひお試しを!





そして飛行機に乗ること1時間半くらい
あっという間に、北海道は函館空港へ到着!


空港から予約しておいたレンタカーはエコカー
ほんとうにたくさん走る気でいますから、燃費で選ぶのも重要です






教習車以外の初運転!


緊張しつつ、めちゃくちゃ愉しい!!
路面電車が走っていて、それがなんともかわいらしく
乗ってみたい衝動にかられるのですが

しかし今回は自分で運転できる車があるので
まったく我慢ができました







最初の目的はランチに海鮮をいただきに函館朝市へ。




しょうゆ漬けいくら、ホタテ、ボタン海老、生ウニ
海の幸を4種のせたご飯は酢めしではなく、白ご飯





この頃朝ドラの影響でウニ一色の丼にしようかと
ウニが苦手(!)なわたしが思ってしまったほどでしたが
いろいろ試したい欲が張って4種盛りに。




ウニ一色にしようか迷ったもうひとつの理由は
こちらのお店のウニはミョウバンを使っていない、
塩水で洗っただけの新鮮なウニだから。


東京のお店ではなかなか出合えません
来た甲斐あった、文字通りのとろける旨さ!







少し朝市散歩をしたあとは、元町のほうまで車を走らせて。
元町公園の近くの駐車場に車を停め

明治から昭和初期まで道南の行政の中心だったという
元町周辺を散策です。





高台にあって、見晴らしもいい感じ















国の重要文化財となっている、函館ハリストス正教会を見学













敷地には秋紫陽花も咲いて。






1860年にこの地に建立されたというハリストス正教会は
一度消失したものの、1916に再建されており
正教会聖堂の中でも希少なレンガ造りの本格建築だそう。





壁が白いのは、漆喰の色。
壁面に積んだ赤煉瓦をモルタル塗りし、さらに漆喰加工で仕上げています。




屋根のデザインもすてき。




建物内は撮影できないのですが
ビザンティン様式といわれるこの建築
本堂部分の天井が丸くなっており、内装外装共に優美な印象でした。







もうひとつ、こちらも国の重要文化財に指定されている
旧函館区公会堂も見学






1910年(明治43年)に建立
当時の洋風建築の粋を集めて造られたという木造建築。
ブルーの壁にイエローの縁取りがおしゃれ!










130坪ある大広間や廊下の天井は白い漆喰塗り
現在はコンサートホールなどとして活用されているらしいです




のちの大正天皇となる皇太子さまが、
行啓時の宿舎として使われていたという由緒あるこの建物
寝室なども公開されており


当時では最高級の真鍮製ベッド、外国製の壁紙などが高貴な雰囲気
シルク張りの椅子が鮮やかなパープルなのがかっこいいなあ~








大広間から繋がる、2階のバルコニーからは
元町の風景と港や海が望めます。


高台ってほんとにいい気持ち!







そのあと坂の多い元町からさらに少し運転して、
金森赤レンガ倉庫のカフェでお茶。







港近くの潮風香る石畳を散歩してのんびり。




はー
ちょこちょこ移動して、運転も少しずつ慣れてきたよ!
人通りも少ないのでわたしにはうってつけの道。


北海道の旅日記、つづきます>>>>>



高瀬あきこ