とても久しぶりの六本木!

 

好んで訪れる街ではないのですが

 

Jwaveファンとしては、来るといつもワクワクしてしまう。

 

今回の目的は映画。

 

「碁盤切り」

 

月曜日の朝イチ(というか朝イチの回のみの上映💦)

 

ということもあって、館内貸切状態〜

 

 

1人一列使えるね〜笑

 

なんて話してたけど、本編開始前に係員さんが見回りに来て

 

お行儀良くしててよかったー

 

映画は私はとてもよかったです。

 

最後の斬り合いのシーンは目を覆ってしまったけど

 

それ以外は、ストーリーもさることながら

 

音楽・効果音・風景と美しい世界観に引き込まれました。

 

つよぽんは本当に素敵な役者さんになったものです。

 

 

その後ランチをして、毛利庭園をお散歩。

 

なんとカルガモさんの親子もお散歩中でした♡

 

 

こんなに近くでカルガモ親子さん見たのは初めて。

 

可愛すぎました♡

 

 

実はこの日、高2の思春期真っ只中の息子が

 

今朝学校に行きたくないと起きて来ず。

 

結局、遅刻して体育だけ出席したようですが

 

こんな時、家にずっといると悶々と空気が重くなっていきます。

 

なので、素敵な映画見て、美味しいランチして、楽しいおしゃべりして

 

おまけに愛らしいカルガモ親子さんまで見て。

 

救われました〜

 

帰宅した時には、私も息子も体育でスッキリしてきたみたいで

 

夜は笑顔で会話。

 

今日という日も感謝しよう。

 

 

 

5感を整える暮らし

 

そんな私は'ドテラ'というアロマ製品を愛用し始めました。

 

とても品質の良いこのアロマオイルは

 

我が家の気持ちを健やかに保ってくれています。

 

特に思春期くんの息子、

 

学校へ行った時はできるだけ掃除をして

 

窓を全開にして空気を入れ替えます。

 

そうするとお部屋がクリーンになっていくのがみるみるわかります。

 

仕上げにブレンドオイルの'フォーギブ’をディフューズ。

 

 

その名の通り、ゆるし・忘れ、先に進む自由をもたらしてくれ

 

安らぎに満ち、充実した明日を迎える香りです。

 

「5感」を整えることを意識した生活は

 

間違いなく、人生を豊かにしてくれます。

 

でもアロマオイルは即効性のある薬ではありません。

 

日々この安らぎの香りで、

 

リラックスした気持ちと思考を'クセ'にして

 

それが行動となり、そして充実した人生に繋がるよう

 

家族としてサポートしていきます。