アンニョンハセヨ!

 

 

育児インストラクター&コミュニケーションコーチの

『そりオンマ』です。

 

 

3歳と0歳の娘の子育てをしています。

 

 

本日もブログを読んでいただきありがとうございます!

 

 

 


 

 

以前、子供(赤ちゃん)のハイハイはとても重要という内容をお伝えしました。

 

 

そして、ハイハイをあまりしなかったとしても、

○○をしたら同じような効果があるという内容もお伝えしました。

 

 

 

 

でも、そもそもなぜハイハイをあまりしなかったのでしょうか?

 

 

ずりばいから、すぐ伝い歩きしてしまったのは、なぜでしょうか?

 

 


もちろん子供の個性にもよりますが、原因の一つとして、

 

 

子供が立ちやすい物が周りにたくさんある

と、子供はすぐ立とうとしてしまいます。

 

 

例えば、低いテーブルや簡単に手の届いてしまう棚など・・・です。

 

 

でもそんなこと言われても・・・ですよね。

 

 

少し減らしてみるだけでも良いと思います。

 

 

 

子供の成長はあっという間。



子供自身も早く成長したくてしたくてたまらないので、脳もそのように働いてしまいます。

 

 

ハイハイをたくさんさせたいのであれば、まずは、

お部屋の環境を少しでも変えてみてはいかがでしょうか?

 

 

チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ

 

キラキラそりオンマへの質問・お問い合わせはこちら

育児に関する悩み、聞きたいこと等、お気軽に何でもご相談くださいねウインク

 

チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄

 

 

本育児の参考書 「柴田メソッド@テキスト」の購入はこちら

冊子版
https://ws.formzu.net/fgen/S87307453/


PDF版...
https://ws.formzu.net/fgen/S27598834/

 

女の子男の子「柴田メソッド®」とは?どんな育児法?

合格日本母親支援協会HP

 

 

フォローしてね!