高齢者施設に勤めていますと に関わらず

国からの指示で

年に1度か2度消防訓練が強制で

執り行われます。

この10年

職場で多少の差があると感じてきたけど

今の職場ほどのある職場は

思いを巡らせてもありません💦

消防訓練の主人公にはなりたくないと

毎年、思ってきたけども

とうとう免れる事が許されず

消防訓練の主人公役に選ばれ

女優さながらの演技をせねばなりませぬ。


それは
訓練という名の罰ゲーム。


勿論

台詞なんかもしっかりありますし

設定も細かく決めてあります。

過去

【入居者役】をやった事がありますが

その入居者役ですら演技を要されました。

人によっては【火事~?へぇ~楽しそう】

みたいな台詞を言わされておりました。

私は

指示を嫌がる認知症のババ様の役でした。

内心

わし、今、何やらされてるんだ??

でしたけども

渾身な演技をしてあげました🤭

3フロア、6ユニットあるうちで

私の所属するユニットのあるフロアが

今年度の当番になっているという悲劇。

2ユニットのうち

主人公の選出が私のユニットからという悲劇。

ちなみに協力ユニットからは

消火活動を一緒に行う役柄を1名だけでOK。

今回は

私の所属するユニットmemberが主体になり

火事の第一発見者(私)と

応援要請して皆で消火活動をするも

火が消えず

入居者様たちを避難させるという芝居。

火元の居室の近くから避難。

でも火元の居室の前を通っての避難はNG。

色んな細かいチェックポイントを

眼差しがギラギラの

消防職員さんにチェックされますので

緊張するのです。

消火器にはエアーを入れて噴射します。

消火器の場所

改めて知ったくらいのレベルの私。

うまくやれるかしら🙄

でもね

2018年6月の大阪北部地震の時の

病棟ナース様たちの

素晴らしい動きを

未だにくっきり覚えてる私。

あんなに大揺れしてる最中でも

あんなに走り回れて

患者を落ち着かせる言葉掛けをできる腕。

あたくし

震度4くらいが数秒続くだけで

足がすくんで何も動けないので

尊敬しかないです。

過去職場で火災報知器を押してしまった

ジジ様がいらっしゃいました。

はっきり言って

あの爆音でパニック😱

入居者様のパニックぶりも相当で

認知症じゃない人には誤報だと言って

落ち着いて貰えても

認知症の人はそういうわけにはいかず

普段歩けない人も

両腕を微妙に揺らしてバランスをとり

歩いてしまう恐ろしさを目の当たりにし

転ける~😱と恐れおののくだけだった私。

さてさて。

訓練、どうなりますかね😅



火事だ火事だ火事です!!



頑張ります。


では。