今日(11/2)の午後から5日まで休み。

ひとつ前のblogにも書いた通り

帰省のために帰ります。

今回は

敢えて友達には会わないでおこうと

思っててね。

やはり

職業柄、あやつら(インフル&コロナ)が怖いのよ。

特に連休なんて取った後に

罹患しようもんなら何を言われるやら😫

まぁ

居酒屋とか行っちゃってたら意味ないかも。


気はするけども・・・🙄

とりあえず

今夜は

弟夫婦と高3の姪(大学合格しました🎶)

母、叔母、私。

このmemberで夕飯です🤗

ほんまに4年は確実に会ってないから

楽しみ過ぎる☺️

やっぱり

年齢を重ねると故郷って良いもので

実家を継いでくれた弟に感謝です。

嫁姑の色々はありますが

こうして【集まり】に参加できる間柄です。

とにかく【感謝】しかありません。

気の強い、べっぴんな義妹ですが

実家を引っ張って行ってくれる

非常に頼もしい存在。

有り難うしかありません。

でも、母が認知症なったり
認知症ならんでも介護が必要なっても
みてもらいませんけどもね(笑)




今回のまとまった休暇は

今の私にとって有り難いのです。

何故かと言いますと

数ヶ月前からくすぶり続けてる

仕事へのモチベーションdownがありまして

コロナ罹患以降からつきまとう倦怠感もあり
(目に見えぬ後遺症ですね、きっとこれ)

疲れが全身にまとっていて

マイナス思考に傾き傾向で

疑心暗鬼にもなっていて

客観視してみても

自分で自分を苦しめてる状態。

なので

ちょっとした事で切れてしまいます。

苛々してる雰囲気も醸し出してる可能性

私は

機嫌を露にする人って非常に嫌いですが

何となく

最近の私はそうなってる気がしてます。

色んな事に対して

すぐに目を三角にし

きっと怒ってます  (*`⌒´*)

何だか同僚たちの

色んな事(誰にでもある欠点とか)も

許せなくなってて

ぷんぷん怒ってます (*`ω´*)

特にリーダーに対して

酷い発言してると思ってて

きっと甘えてるのだと思います。

良い人なのに、ごめんね😢です。

今日は

ごめんね、と伝えてから

休みに入ろうと思ってます。




はぁ~(溜め息)

ほんまに疑心暗鬼になる気持ちって

暗くさせますね。

被害妄想かも知らんし

被害妄想じゃないかも知らんし。

はやくこんなのから脱却したいです。

倦怠感、凄いのです🙄




とりあえず

仕事に行ってきます。