本日2つ目のblogです😅






ちなみに

今日は夜勤🌙

そうじゃないと

立て続けに更新できませんわね😅

今回は

夜勤が続く事になりました。

隣のユニットの職員さんがインフルエンザに罹患して

シフト変更があり夜勤サイクルが崩れました💦

今夜、夜勤

明日、休み

翌日、夜勤

翌日、休み

こんな感じで御座います。

これはもう

お互い様なので致し方ないですね🤣

こんな感じが続くと

身体を壊す原因になるのはわかってるケド

仕方ない・・・!?





シフトが変わったので

コンタクトレンズの購入に

今日行っておかないと

残りが微妙だったので

1つ目のblogをUPしてから

行きつけのAEON MALLへGo🙃

関西でも指折りの大きさのAEON MALL
(京都府内だとNo.1の広さを誇ります)

そちらの近くになると渋滞が発生していて



また年度末ギリギリに
掘らんでええ道を掘り返して
いらんお金使ってるわ😒


そんな思いで渋滞に並んだ私。

遅々として進まぬ渋滞。

途中でUターンして抜け出す車もチラホラ。



ったく
なんなんよ~
何処の工事よ~



ひとりごちて

カーラジオのチューナーをFM京都にかえました。

ちょっと苛々してたところに

猫の恩返しの主題歌




こちらが流れました🤗

息子がこの映画、大好きで

レンタルしたら何回も何回も観ておりましたし

我が家のブルーレイのなかには

永久保存版としてCMカットして

し~っかり保護されております🤗

つじあやのさんの声を聴いたら

渋滞の苛々も和んでほっこり😊

続けて

RADIOに耳を傾けていたら

思わず【うわぁ~😆】って

声に出してしまったくらい

ひっさしぶりに耳にしたこの曲






流れました。

DJさんの前振りとか全くなく

曲が始まりました🎵

タイトルとか

誰が歌っているとか

全く思い出せないのだけど

しっかりメロディーが口ずさめたので

当時

相当

聴き倒していたと思います🤗

【高野 寛】さん・・・

名前と顔を見ても全く思い出せず。

でも

きっと相当流行ったのだと思います。

Wikipediaを読むとCMで使われHitと・・・

CMで流行っただけやろか😅

年代を見れば

私が高校生の頃になります。

1990年

あの頃は本当に色んな曲が流行りましたから

毎日、色んな音楽を楽しんでいましたし

RADIOとか聴き倒していたので

聴いたのでしょう🤗

車の中で

拍手してしまいました笑







遅々として進むなかった渋滞の理由・・・

祝日だったので普通に渋滞でした。

あたくし

本日が祝日だった事

朝の10時過ぎまで知りませんでした🤣

知ってたら

渋滞に巻き込まれるの知ってるし

絶対に行きませんでしたわ🤣

でも

お陰で

記憶の彼方に忘れられてた名曲と

再び巡り会えたのでOKです😁





先日

夫と味噌ラーメンの専門店に行ってきました。




夫は左利き~

炙りチャーシューの大きさったら・・・

2枚は夫に差し上げました😅

麺が苦手な縮れ麺だった事と
(だからエプロン必要か聞かれたのか💦)

お味噌の味が

個人的にはきつくて

再び訪れる事は無いかな~と🤣









身体に悪そうな色の【青しその実】

大好きな【赤しば漬】

このセットになってるやつを

見つけると

ついつい買ってしまいます🤗




では。