注意:

YouTube貼り付けまくりの

偏見しまくりの内容となっておりますニヤニヤ






1980年代後半~1990年代初期の頃は

色んなジャンルの音楽が溢れてて

私も多感なお年頃という事と

急に歳上の人達とお付き合いも

発生したりして・・・

すなわち彼というわけですが、

そんなこんなもあり

あまり聴かなかったジャンルを

聴いたりしたのもこの頃でした。

まぁまぁ近年まで←ここpoint♪

私は

以下の3曲は同じ人が歌っていると

思い込んでおりました。



全然違うのにな真顔









W中西さんは

全く同じだと思っておりました。

もひとつ

ぶっちゃけると

中西圭三さんのwomanは

もしかして久保田利伸さんの曲、かな~?

とすら思っており

判明したとき

もはや

どうでもよくて
無茶苦茶やないか真顔


自分の

興味がない事へのいい加減さトコトン体質、に

ひとりツッコミをしときますニヤニヤ






なに

このギターの持ち方・・・

名曲が全然はいってこないんですけど笑い泣き

この曲は鈴木雅之さんversionで

知ってますので

作られたのは大澤さんかも知れないけど

このギターの持ち方も相まって

全く入ってきません(笑)



鈴木雅之さんの歌ってるのを聴きたくて

探してみるデレデレ



こっちもグラサン、大概だな真顔

でもって

女性へのモザイクのかけ方が気になり

こちらも名曲なのに入ってこずニヤニヤ

でも

やっぱり鈴木雅之さんといえばこれ




良かった~

田代マーシーにモザイクかかってなくて~

特別にマーシーを好きかと言えば

答えはNOですが

このなかではイチバン好きでした真顔

子供心にね←多分ドリフターズの影響もある。

余談ですが

田代マーシーは横置きで

あたくしが応援する人達は

見事に覚醒剤に手を染めております。

かなりショックだったのは

光ゲンジの赤坂晃さんでした。

思い出songなど観ても常にモザイク・・・

近年、やっとモザイク取れましたが

暫くは編集でカットされたり

積極的には写してくれません。

YouTubeでは解禁されてるので

嬉しいです(☆∀☆)






私の周りでは

佐藤あっくん&赤坂晃くんの

同級生コンビが人気ありました。

諸星和己を好きだという人が

世の大半だった気がするけど・・・

ソロとかあると一瞬でも目に焼き付けたくて

TVの真ん前で前のめりで観ておりました。

ソロの時は【キャ~】と叫んだり

♪ず~っと強く離さない

あたりでは

卒倒したりしておりました。

それを家族が白い目で見てても

お構い無しでした(笑)




え?
つい先日まで
恋つづ観て
同じことしてましたの
誰でした真顔



まるで遠い昔の事のように

書かないでくださる真顔




赤坂くんも46歳になりますし←ワシ47歳。

一児の父なので

頑張って治療続けて欲しいです。

治療は一生だと思います。



覚醒剤やめますか
それとも
人間やめますか



ですぞ真顔




今回のblog

我ながら、なんなんでしょうニヤニヤ

何が言いたいのか

途中から

わけワカメ←ふるっ‼

バイナラ~←ふるっ‼


終わります。