冬場は乾燥対策はしても、紫外線対策はおろそかになりがちですよね?でもご存知ですか?瞳が紫外線をキャッチすると5秒後にはメラニンを作り始めるという恐ろしい事実を・・・。冬場は夏場に比べると圧倒的に紫外線量は減ってはいますが、ゼロではありません。もしも毎日しっかりUVを塗ったりするのは面倒くさいという方は、せめて瞳を紫外線から守るためにサングラスをかけて下さい。

 また、紫外線を浴びることは乾燥にもつながります。冬場でもちゃんと紫外線対策を行うことが、乾燥対策にもなるわけです。ちなみに「美白命!!」の私は、冬場でも日焼け止めを塗るまでは家のカーテンを開けません。そこまで徹底して紫外線をカットしているせいか、先日エストに化粧品を買いに行った際に肌チェックをしてもらったら、年齢よりもかなりメラニンは少なく、水分量はたっぷりという嬉しい結果が出ました。

 これにすっかり気を良くした私は、マッサージジェルを買いに行っただけなのに、何故か化粧水と美容液まで買ってしまったのでした(笑)。まさに美容部員さんの思うつぼって感じですよね?

 紫外線対策についてよく語っているので、患者様から「先生のおススメの日焼け止めはなんですか?」と聞かれることが多いのですが、この時期であればSPFは20くらいで充分なので、極端にSPF値が高い(50以上)物を使う必要はありません。むしろ、不必要にSPF値が高いものは肌に負担をかけてしまいます。

 ご自分のお肌に合ったものであれば何でも良いと思いますが、うちのクリニックで取り扱っているマーケットスタイルのUVは非常に患者様に好評で、お値段も2940円とリーズナブルなので、「何を使えばよいかわからない・・・」という方にはこれをおススメしています。

 あとはものぐさな方には、やっぱりBBクリームがおススメですよね。保湿も紫外線対策もこれ一つで出来てしまうし、今は韓国製のもの以外にも欧米系の化粧品会社各社からも発売されていますので、自分にピッタリのものを見つけて「今日はちょっと手抜きで・・・」という時に使えるようにしておくと良いかもしれません。私も休みの日はハンスキンのBBクリームだけで、ファンデーションは無しと言う日もあります。

 どんなに紫外線対策をしていても、少しはシミが出来てしまうもの・・・出来てしまったシミに対しては、化粧品レベルでは改善が難しいので、フォトシルクプラスがおススメです。フォトシルクプラスは波長が500nm~950nmのIPLで、シミ・くすみ・赤味・毛穴の開き・肌理に対して効果があるお肌の悩みをいっぺんに解決できるまさに「肌の救世主」です。

 当院では全顔照射で3万円、1スポット千円で照射を行っていますが、いつものお約束通り(笑)「ブログを見た」と言って頂ければ10%オフ(全顔照射のみ)にて施術いたします。

あきこクリニックTEL03-5717-3444またはメールinfo@akiko-clinic.com までご連絡お待ちしております。当院ホームページはhttp://www.akiko-clinic.com です。

ランキングに参加していますので
こちらをクリックして下さい★
    ↓↓↓↓↓↓
http://beauty.blogmura.com/