ギターの付属品という言い方も変ですが

今回はギター弦の話です。

 

ボサノバを弾く時はこの弦!という決まりはありませんが

響きが大きい弦ではない方が

ボサノバのバチーダ(弾き)の歯切れがよくなります。

 

 

比較的、手に入りやすく音も良いのは

D'Addario(ダダリオ)のプロアルテという弦です。

 

ライト、ノーマル、ハードと3種類あります。

最初は、鳴りの良いノーマルがおすすめです。

 

 

弦が固くて指が辛いという場合には、ライトでも良いと思います。

パッケージの色が少し違います

 

 

ボサノバの創始者、ジョアン・ジルベルトが使っていたのは

ラベラ・ブラックという黒いナイロン弦ですが

こちらは1〜3弦のみなので、

4〜6弦は別の弦を張ることになります。

 

 

私がラベラ・ブラックを使う時には

4〜6弦はオーガスチンのブルーを張っています。

 

 

弦もいろいろありますので

ある程度、曲が弾けるようになったら

あれこれ試してみるのも楽しいですよ。

 

 

張り替える頻度については

最初は、それほど長時間弾くことはないので

購入時の弦をしばらく使っていて良いと思います。

 

毎日弾くようになったら

調弦時、あまり音が下がっていないな〜と感じたら

くらいを目安にすると良いでしょう。

 

弦は、古くなってくるとゴムのように伸びきってしまい

元に戻ろうとする力が弱くなり、あまり音程が変化しなくなるのです。

 

4〜6弦の方が早く伸びますが、1〜3弦はわりと持ちます。

例えば3カ月に1度=4〜6弦を交換、

半年に1度=1〜3弦を交換でも良いでしょう。

 

 

逆に、しばらく弾かないで放置していて

バツレッド弦が錆びている

バツレッド調弦しようとしたら、音程が高くなっている

バツレッド弦が切れてしまった

場合には、すぐに全部の弦を交換しましょう。