世の中は
ぼちぼちゴールデンウィークに
突入ですね。

ゴールデンウィーク、
すっきり休みにして
どこかちょこっと出かけたい気もしますが
人が多いのはなあ・・・
な~んて思ってしまって
二の足をふんでしまって
けっきょく出かけないパターン、
によくなります(~_~)

悩ましいわあ。





先日のワークショップでは
わたしとしてはめずらしく座学の時間多め、な
時間割だったんですけど
それで気付いたのは
頭に描く動きのイメージが
明確なほど
それに導かれるように
すんなり動けるなあ、
ということです。


やっぱり
人って
イメージに導かれて
動くんだなあ、と
あらためて思いました。


そういえば
体操の内村航平選手って
動きをイメージする際に
まず床が見えて次に天井が見えて・・・
みたいに何が見えるかをはっきりイメージできたら
実際にやれる、
って言われてたのを
テレビでみたことがあります。

あと、長嶋監督は
ぐーん、と、とか
どーん、と、とか
動きを表すのに
オノマトペをよく使われてたそうですが
それも
動きの感触のイメージ化に
有効だったんだろうな、
と思います。



動きのイメージを育てることを
普段のレッスンにも
もっと取り入れていこうかな・・