今回も
腰にやさしいからだの使い方、
についてです。

台所しごとのときって
ついつい
骨盤のあたりをシンクにもたれかかるようなかっこうで
作業してしまっていませんか?

そうすると
股関節が伸びきったような体制になって
曲げて使うことができにくくなります。
それと骨盤が身体全体の重さのバランスの中で
前押しのところにあると
身体を前に傾ける動きの際
腰のところでたくさん曲げざるを得ないようになり
重さの負担がいっきにかかりやすくなってしまいますガーン


台所しごとは
身体の前でほんの少し身体を傾けて
作業する動きがほとんど、なので
作業の際は
身体を傾けやすいように
おしりをほんのり
うしろにぷりん、とさせておく。
(骨盤前押し、股関節伸展しすぎ防止)

そうすると
股関節が使いやすくなって
腰で曲げる必要が減って
重さの負担が減ります。


台所では
ほんのりおしりぷりん(*^_^*)

よかったら
おためしくださいクローバー