前回のタイトル、

注意の場をコントロールする、

ってしましたが


これ、

気に入っています。


アレクサンダーテクニークって

一応身体の使い方、と

わかり易く言ってますが


実は

注意の場のコントロールの仕方の

技法ではないかと

思ったりもしています。


どこを

どのような質で

どのように注意を向けるか



そのことが

身体にあらわれる動きに

影響します。


どこをどう動かすか、ではなく

どのように注意の場を持っていくか、です。


アレクサンダーテクニークは

身体の使い方、を学ぶものですが

それって

どこをどう動かすのか、ということの

ハウツーを教えるところ、と

思われるかも、ですが


じつは

ちょっと違うのです







にほんブログ村 健康ブログ アレクサンダー・テクニークへ