100分で名著、の番組で

パスカルのパンセ、が

取り上げられてるのが

おもしろかった、

という記事をいくつか書きましたが


そんなに興味をそそられておもしろかった

というのは

もちろんパンセ自体のおもしろさに

よるのかな、とはもちろん思うのですが


そのときのゲストの

福岡伸一さんのお話が

すご~くおもしろかった、

というのが

大きいですひらめき電球


福岡さんを通して

パンセの思想に触れると

今とつなげて話をしてくださったので

イキイキと生きる知恵として

響いてきました。



最先端の生命科学にかかわってらっしゃる方だそうで

そこで得られた知見を

本で書かれてるそうです。


とても気になります(*^_^*)


生物と無生物のあいだ (講談社現代新書)/福岡 伸一
¥777
Amazon.co.jp


動的平衡 生命はなぜそこに宿るのか/福岡 伸一
¥1,600
Amazon.co.jp


動的平衡2 生命は自由になれるのか/福岡伸一
¥1,600
Amazon.co.jp

世界は分けてもわからない (講談社現代新書)/福岡 伸一
¥819
Amazon.co.jp

調べるついでに

紹介しときます(^v^)



どれもそそられるおもしろそうな題です(°∀°)b


読みたい~チューリップ