以前、音の振動波を感じてあそぶ、

というのを紹介したことがありますが

それの延長みたいな感じで

最近シャワーであそぶのがすきです(*^_^*)


はじめは

背中の皮膚感覚をもうちょっとめざめさせたいなあ

というところで

背中にシャワーを充てる、ということをしてたのですが

それが割と気に入って

ほかにもいろいろ

足裏にシャワーを浴びる、とか

いろいろ

がきっちょいことをして(*^_^*)

遊んでたんです。


そんなとき

そういえばアレクサンダーテクニークのレッスンの時

頭に触れるとおのずと体が長くなるんだよな・・・と思い、

頭にシャワーしました。

しながらもうちょっと圧があるとさらにいい感じ・・・

と思ったら・・・


それって

まるで滝行みたいじゃない?


そう思うと

滝行って

身体がおのずと整う行なんだなあ、と

思いました。


頭のてっぺんから

シャワーがざぶざぶ降り注ぎ

~頭の輪郭がはっきりするし

上からの圧に対抗するのに軸がおのずと整うし

しかも頭だけでなく全身にしぶきの刺激が来るし

足元の意識も明確にしてないと

滑ってこけたりすると大事だし・・・


頭を中心にして軸が整い

全体が目覚めるし

バランスへの意識も強化されそうやし

清めみたいな意識も生まれるし

ロケーションも抜群やし・・


なんて考えて

勝手になるほど・・などど

思ったのでした(^v^)






にほんブログ村 健康ブログ アレクサンダー・テクニークへ

京都でアレクサンダーテクニークのレッスンルームをひらいていますきらきら*しずく


http://www.akiko-atstudio.jp/