親子の会話×英語楽習、

アットホーム留学ティーチャー見習い

あべあきこです。

 

 

 

お読みくださり、ありがとうございます。

 

 

 

今日は、

 

英語でアニメを見る

 

ことについてです。

 

 

昨日の記事はこちら

「ノンネイティブの英会話講師の方たちと話して気づいたこと」

https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=12568751899

 

 

 

ノンネイティブだけれど、英語に不自由をしないで、

英語を職業にしているオンライン講師の方たちが、

口をそろえておススメしていた

 

英語でアニメを見る

 

ということについて。

 

 

 

これは日本ではかなりハードルが高いのではないでしょうか?

 

 

というのは。

 

 

多くの国で、英語のアニメは英語のまま

TVで流されています。

 

だから、ディズニーのアニメを見たいと思ったら、

わからないながらも、英語のまま見るのです。

 

そしてそこに、選択肢はありません。

 

これでいつのまにか、英語ができるようになっていた、と

先生たちは言っていました。

 

 

日本は?

そう、吹替!ですよね。

 

これは日本の技術でありサービスであり商売であり、

とても素晴らしいことに違いないのですが、

こと、英語学習という側面からだけ見ると、

・・・・・

 

 

ちょっと残念ですよね。

日本語で見ることができるなら、

子どもだって、ストレスの少ない日本語でみたいですよね。

 

 

でも、英語でアニメを見るって効果的なんでしょ?

 

そうですよね。。。

 

 

なので、日本で、おうちで、英語でアニメを見ようと思うと、

いろいろ工夫が必要です。

さーて、どうしましょう?

 

 

親の権限で英語音声にしますか?

 

二度目は英語音声と決めますか?

 

一日30分は英語音声と決めますか?

 

アニメを見るなら英語音声と決めますか?

 

 

 

アットホーム留学ではね、

とっても大事にしていることがあります。

 

 

それは。

 

共感。

 

そして、

 

会話。

 

 

 

共感し、会話する。

子どもに寄り添うことです。

 

親がいいと思うから!

だから英語音声で!

 

で、子どもは納得するでしょうか???

 

 

子どもに寄り添い、共感し、会話する。

 

そうしたら、意外にすんなり?ちょっと大変?

かもしれませんが、英語でアニメ、も一歩現実に近づきます。

 

 

共感からの会話、そして交渉、

実はこれ、アットホーム留学で学べます!

 

 

アットホーム留学は、ただ英語を学ぶ場ではありません。

子どもとの会話を、とても大切にしています。

 

 

子どもとの会話を学び、交渉(!)を学べば、

「英語でアニメを見る」

実現可能になってきますよ♪

 

ぜひ、HPをのぞいてみてくださいね。

 

https://at-home-study.com/?ambmenuakiko