庭でひとり七輪 | マルコポーロな生活

マルコポーロな生活

そこはかとなく書き留めますよ。

火が起こしたくなったので、庭の七輪で魚を焼いた記録。
火を起こすのが楽しくて、庭中の枯れ木を探す。

さすが南カリフォルニア。
いろんなものが枯れきっててよく燃えるってもんだ。
この前旦那が引っこ抜いた気の根っこも乾いてるので燃料として投入よ。
肉がないから、ベーコン焼くか。
脂身パワーがすごい。
どんどん油が燃える。

私の脂肪も燃やせたら良いのに。
最後はひとりエスプレッソ。

家族のみんなに声をかけたのに、誰一人やりたがらないから、
一人でしっぽり濃い目のエスプレッソを飲んで終了。
クアランティン(外出自粛生活)ですので、たまにはこう言う遊びをする大人がいても良いでしょ?ニコニコ

ブログは、私を知ってる友達へちょいと近況を報告がわりにあげたり、すぐいろんな過去の出来事を忘却の彼方へ追いやる私の為の老後読み返して楽しむ目的、または暇つぶしで書いたりしてたが、
ある時、ほとんど知り合ったばかりの方からブログ見たよ。教えてもらって滝汗ガーン滝汗笑い泣き、そりゃパブリック公開してるんだから、当たり前なのではあるが、
自分のことを知らない人にもこの情報が届くのだよな、と再認識して…
それ以来ブログから遠ざかっていた。


しかし、よく考えたら、こんな砂粒以下のような私のブログがどなたか知らない方に知れ渡ったところで、恥ずかしさくらいはあるけれども、他にそんな害もなさそうである。


ニヒヒ


と言うことで、せっかくだからまたブログを書こうかと思ったわけでした。

最近古い友達(中学演劇部)と、薄々自分でも前から感じてたことを話した。


多感な時期に全校生徒数百人の前で、アホなコントとかした時、明らかに捨てなくてはいけなかったもの、それはプライドと恥ずかしさ。


それらは、持っててもそんなに役に立たないから、早めに捨てといてよかった😂

🤣