「あれ、ブログ間違えちゃった?」

と思ったあなた

いいえ、間違っていません

今日はこのBB兄弟こと

ブルースちゃんとビオちゃんの

お宅に行ってきました

 

 

「一度でいいからnoriranちゃんの家に行きたい!!」

という嫁1号の

熱い思いと

「バラの咲いているうちに行きたい!」

という姑の思いが重なって

五月晴れの本日

念願のお宅訪問となりました

エブリンとジョーカー

ビオちゃんとブルースちゃん

(ハンナはお留守番)

4わんこに

狂喜する嫁の図

 

 

少し遅めでしたが

圧倒的なこの花数・・・・

我が家にももらい受けた

クープデぺが

まだ咲いていてくれました

 

 

この薔薇は

noriran家のファーストローズ

これを選ぶセンスと

植え付ける場所のチョイスの確かさに

今更ながら

感心してしまいます

 

 

これは引っ越す前の5月の庭

私のファーストローズは

正面の壁に咲くアンジェラでした

クープデぺを知っていたら

間違いなくここに植えていたと思います

ちなみに

パーゴラの4本の柱は

ベンジャミン、ブリテンです

懐かし(笑)

 

 

お約束の

ウィークエンドを作って

お持ちしました

毎年送ってくださる

フレッシュ檸檬で作る味は出ませんでしたが

美味しいと言ってくださって

ホッとしました

 

 

そしてランチタイム

なんと都会的!

バゲットの味が

田舎のパン屋さんの味と違う💦

美味しいパンて

美味しいんだなぁ~

羨ましい☆

 

 

蕪のポタージュがこれまた最高

私が作るスープとは

一味違っていて

外食もお呼ばれも少ない私にとっては

感動ものでした

自分で淹れないコーヒーも

これまた

すご~~く美味しかったです

 

 

お住まいが素敵なのは

言うまでもないのですが

旦那さんのギターコレクションがすごくて

壁の額と

同じメーカーのギターを

見せてくださいました

生演奏も拝聴出来て

すごく得した気分

(*´艸`*)

 

 

この所ジョージさんの作業場みたいな場所は

地下の旦那さんの作業場

庭仕事グッズや

工具がきちんと並んでいて

贅沢な空間を見まわして

益々うらやましくなりました

 

 

最後のうらやましい~~はこの

クレマチステッセン

ずっとほしかったけど

なかなか巡り合えず@@

来年は絶対に見つけたら植えるぞ!

と心に誓い

noriran家を後にしました

嫁と姑を

暖かくもてなしてくださった

ご夫妻に

心からお礼申し上げます

貴重な休日を

お騒がせしました

うるさくてもまた行きます!

(≧m≦)ぷっ!