上山鼻神社

札幌市南区南32条西11丁目1

創建 :1891年(明治24年)

★藻岩山の東端の山裾、国道230号と山鼻川が交差する地点に建っています★

(wikiより)


昨日書いたウォーキングの途中で見つけた神社です、新緑が綺麗な豊平川から山鼻川へ進み、藻岩山に向かう山裾です。

 

 

ほくでんの発電所からは5分くらいかな。

 

 

こんな新緑♡



太陽の光に透けるのが好きです。

 

 


天然記念物に指定された藻岩原生林の端にあります。

 


鳥居の前に大きな桜の木桜

多分ソメイヨシノだと思う、ちょうど満開。

大きな木にたくさんの花が咲いて、札幌の桜の木の中でもかなり立派なものなのでは桜桜桜

 


桜の木は3本かな桜桜桜

 

 


鳥居近くには3つの石碑



wikiによると、このうち馬霊奇神社碑と猿田彦大神碑は神社の遷座とともに移動してきたそう。



馬頭観世音碑は古いとわかるだけで詳細は不明、ですって。

 


右側に社号標があります、かなり風化してました。

 


短い石段

苔むしてグラグラしてるものも。

滑りやすいので注意です、立派な手すりはあります。

 


小さな本殿

賽銭箱は出ていませんでした。

コロナ禍の中でどこの神社もしまっているみたい。

 


狛犬様を撮るのを忘れてしまった、また来てきちんとお参りしたいなニコニコ

 

 

車で近くを通ることはあるけど歩くことはまずないので、今回のコロナがなければ出会うことのなかった神社。



例年は例大祭や夏祭りも行われているみたい、今年の開催は分からないけど難しいかな・・・。

 

 

またお散歩したいと思いますニコニコクローバー

 

 

北海道における緊急事態措置

 

不要不急の活動を自粛中のため、お散歩しかすることがありません。

 


よって、しばらくはずっとこんな内容ばかり書き続けると思います・・・。

(あと、たまにテイクアウトのこと)