走ってきました!
またも暑い釧路湿原マラソン!
避暑地は嘘?


前置きですがアキレス腱痛や、NAMARAトレイル筋肉痛(後遺症)、2週に渡る座学、試験で疲弊しこれまでの練習量


僅か94キロ笑い泣き



入賞なんてありえないし、
暑いしアキレス腱いたくて走りたくなかったけど結果はどーであれ走ってしまった爆笑


昨年より湿度は低かったみたいだけど
88%😨

救急車がひっきりなし
競技場入ってまもなく倒れられたりガーン
ゴール後も担架が行き交う天気、気温

終わったらこうだった気候で


まさかの入賞ができました😅
タイムは宜しくないし函館ハーフの通過よりも遅いタイム。
コースベストから3分も遅い。
あの29℃の士別10キロよりも遅い。
(練習してないから当たり前だけど(>_<))

練習してない➕暑さの中で4’30切りで走ることができました。



しかし・・・給水が足りないえーん
2キロ毎に給水が欲しいです。
飲まずに頭への掛水で凌ぎました。


30キロなら走ってないかリタイアしてたと思います。
走られた皆様も完走出来なかったかたも頑張ったと思います。


道マラの練習として来るランナーさんが多いと思いますが 暑さも練習になったのではないかと思います。
でも身体には悪い気温と湿度です。


皆様 身体を労わってくださいね。


走りおわって、直行実家へ。。

実家地区は32℃まで上がったそうです。

色んな野菜を頂いて帰宅しました。


釧路に到着したら
メロンが宅配されててラブ
いまが、食べごろとのことで、冷やしてたべます おねがい

  


管内どこも暑かったーえーん