息子5号の担任の先生は、とても若い。

自分よりも、一回り以上年下だと思う。

でも、子供達に対する観察力と優しさが凄い。

今朝も、自分の所に駆けてきた担任の先生。

「息子5号くん、飛び跳ねながら

USA歌ってくれるんですよおねがい

トイレに行きたい時も、オムツの中に手を入れて

モゾモゾしているのでトイレに行くと

しっかりおしっこするんですよおねがい

できたねーって褒めると照れてかくれちゃうので、

できた時はいつも抱っこするんですけど、

ことばで褒められるよりも

抱っこや密着の方が嬉しいみたいなので

いつもぎゅーってしてるんですよーチュー

と、報告してくださった。

他の親御さんにも同じように報告していたみたい。

あんなに多くの子供達の1つ1つを

しっかり見ているなんて、凄い。

自分は親にはなれたけど、

ここまでしっかりと子供の様子を見る

保育のプロにはなれない。

そう思った。

若い方の凄さを見ると、

まだまだ自分も頑張らないとダメだ‼️

そんな気持ちが呼び起こされる。

子供の担任の先生がいい先生でよかったウインク