検査のその後 | hoshi's☆ゆるライフ

hoshi's☆ゆるライフ

不妊治療を経て2人の息子を授かりました。
てんかんの持病があります。
子育てや家族との思い出を綴ります(*^o^*)
お笑いや落語が好きです。キャンプ初心者、ボルダリング初心者です。

先日の健康診断の結果を受け
早速検査してきました。




昨年の事ですが、色々あって
総合病院で出産になり
その時の担当の先生が
とても良い先生だったのと
持病の事などあるので
同じ病院が良いだろうと思って
問い合わせたら
予約無しで受付順との事で…



検査結果を持って受付して
待っていたら
順番が回ってきて当たった先生が
めっちゃ最悪でした。
こんなにハズレな事ってある?!
というくらい。



以前の担当の先生は
他の方を診ていたようで
近くにはいたのですが
相談も出来ずタラー



心細かったのに
すっごく嫌味な発言や
雑な扱いをされて
態度が悪かったし
悲しくなりました。



婦人科という
女性を診るデリケートな科で
こんなにひどい先生がいるなんて…
長男坊を出産した病院も
めちゃくちゃ嫌な先生だったし
看護師さんも良い人もいたけど
嫌な人もいて産後で不安定だったので
キツイ事を言われて
その病院が大嫌いになったけど。



次男坊の出産の時は
先生も看護師さんもとても優しくて
良い病院だな、と思ったのに
同じ病院なのに…






昨日お散歩に行き
初めてチーズティーを飲んでみました。
タピオカドリンクを飲もうとしたら
日曜日で並んでいたので
別のお店で並んでいなかったので
チーズティーにチャレンジ。



私はあんまり…かな。
もう次は買わない。
お茶の部分はすごい美味しくて
チーズの部分も美味しいけど…
一緒に飲むとアセアセ?な味。



ハーブティーのお店で
カラフルで可愛い美味しそうな物が
他にあったので
次は違うのを飲んでみようかな。