イギリス旅行14バッキンガム宮殿
音楽の話 モーッアルト
先月イギリスに
行ってきました
旅行の話続きです
モーッアルトも
好きなので
バッキンガム宮殿
に来た時
思い出しました
そういえば
モーッアルト一家も
来ていると
1763年から1766年まで
モーッアルト一家は
ヨーロッパに演奏旅行に
出かけました
ロンドンは
1764年~1765年に訪れ
ジョージ3世の御前で
演奏を開き
1年3ヶ月滞在しました
ロンドン滞在中
わずか8歳で初めての
交響曲を作曲
交響曲第1番は1764年に
8歳で作曲されました
今日は音楽の話と書きながら
話をあまり書きません(笑)
聞いて見てください
私はビートルズとモーッアルトが好きです
興味をもちましたら
モーッアルト聞いて見てください
今日はモーッアルトの交響曲を載せます
交響曲第1番
指揮はカールベーム
私の好きな 交響曲36番リンツ 第四楽章
交響曲40番
指揮はカールベーム
有名です
最後の交響曲41番 ジュピター
指揮はカールベーム
この演奏は長く聞いています
私の活力の源のような楽章です
ぜひ 聞いて見てください
モーツァルト交響曲第1番
カール・ベーム指揮 BPO
交響曲36番リンツ 第四楽章
指揮はブルーノワルター
モーッアルト交響曲40番
カール・ベーム指揮
交響曲41番 ジュピター
カール・ベーム指揮
Böhm - Mozart - Symphony No.41 Jupiter - Molto Allegro
見て読んでいただいて
ありがとうございます