山田洋次監督の映画は、主人公の人生の一部を垣間見ているような面白さがある。

倍賞さんの役づくりと演技は見事だな。どうしてもさくらに見えてしまうのを払拭し、主人公の年老いた役に見えた。実は凄いことが凄く見えないのが凄い女優。勿論、演出があってこそだし、メイクや衣装や撮影部の力もある。

山田洋次監督で女性たちが主人公の映画は少ないから興味があった。松たか子を色っぽく描いてたし、黒木華は田舎から奉公に来た娘を見事に演じてたし、倍賞さん自身の人生を振り返っているように錯覚してしまうほどの演技に引き込まれる。

山田洋次監督はいつ頃から、小津安二郎カットを入れるようになったのだろう。男はつらいよでもあったかな。お帰り寅さんでも、小さいおうちでも、突然小津安二郎カットが入ってくるから印象的で。
#小さいおうち
#松たか子
#黒木華
#吉岡秀隆
#妻夫木聡
#倍賞千恵子
#山田洋次監督