また不適切動画 | テレビウォッチ14+

テレビウォッチ14+

テレビを見て、思ったこと、感じたこと、重箱の隅をつつくような細かいツッコミなどを書いていこうと思います。

自作のお話も思い立った時に載せていこうと思います。

「めざましテレビ」で、またいわゆる不適切動画を垂れ流していた。
今日は女子高生と思われる人物が、わざと列車のドアに挟まれるという動画。
同じような動画を数本、数回に渡って流していた。

不適切と表現してる動画をテレビで流して平気な意味が分からない。
嫌な動画を不特定多数に見せて視聴者を不快にさせ、不適切なものの拡散に加担していることに、どうして気づかないんだろう。
毎回、お約束のように番組御用達の弁護士に、どんな罪に問われる可能性があるかを語らせるだけ。
「○○罪に問われる可能性があります」じゃ、なんの抑止力にもならないよ。
むしろ、テレビでも流れたって喜ばせるだけ。
テレビが(報道が)やるべきことは、こういった動画で○○罪に問われましたとか、○○円の損害賠償命令が出されました、など具体的にどういう罰が下ったかを伝えること。
それで、ようやく多少の抑止力になる。

何度も書いてるけど、ネット上から拾ってきた動画をテレビで垂れ流すのは、いい加減やめろ。
番組制作で手抜きはよせ。

▼本日限定!ブログスタンプ


あなたもスタンプをGETしよう