みなさん、こんにちは!

中国語・日本語講師のアキです。

 

 私のおすすめの歴史ドラマは「宮廷の諍い女」です。中国語では「甄嬛伝」と呼ばれます。

 このドラマは、吴雪岚(流潋紫)の小説『後宮・甄嬛伝』を原作とし、清朝の雍正帝の時代を舞台にしています。主人公の甄嬛は選秀で宮廷に入り、皇后や華妃などの勢力との対立や宮廷内の闘争の中で、世間知らずの閨閥の少女から政略に長けた聖母皇太后へと成長していきます。

 私はこのドラマを十数回見たと言っても過言ではありません。実際、最近初めて北京の故宮を訪れました!その際には、このドラマの主人公が住む各「宮」を見回ることができました。

 

 「宮廷の諍い女」は、「下饭剧(xià fàn jù)」と呼ばれるジャンルにランキングされ、ご飯を食べながら気軽に楽しめるテレビドラマの一つです。このジャンルは、日常の食事やくつろぎの時間に心地よく視聴できるドラマを指します。

 そのため、忙しい日常の中でストレスを発散したいときや、気軽に楽しみたいときに最適な選択肢です。本当におすすめします!

 さらに、このドラマを一緒に観ながら中国語を勉強しませんか?物語の中で使われる表現や言い回しを学びながら、楽しみながら中国語のスキルを向上させることができます。ぜひ一緒に挑戦してみましょう!

 

 

  もっと面白い中国語を一緒に勉強しましょう。

    対面・オンラインレッスンを随時募集しています!お気軽にメールでご連絡ください。zhangjinqiu554@gmail.com