俺は、今、ハングリーです。

今週はかなりでかいオーディションがあるので、
そのために準備中です。

それにしても、今の俺のマネージャーは凄い奴です。
「Heroes」の時も、敏腕ぶりを見せつけていたし、
その後に俺に持って来るオーディションが全て、
もしこれをゲットしたら人生が変わるくらいの大役ばかり!

俺は自分が取れなかった役はすぐに忘れるし、
言う意味が無いので何かは言いませんが、ついこの間も
ある大作ハリウッド映画の主役のオーディションが
ありました。ソニースタジオの中でのオーディションで、
共演俳優は皆、ハリウッドスターです。
そのオーディションで、大物キャスティングディレクターが
俺のコメディー演技に笑いまくっていたので
いける!と思ったのですが、カンフーが出来ないので
落とされました。(笑)ちきしょー!
一応、「出来ます。」といって、空気相手に闘ってみせた
のですが、かなりギャグみたいになってしまい、それでも
キャスティングディレクターの方は笑っていました。
印象に絶対に残ったと思うので、他の作品に呼んで
もらえれば最高ですね。

あ、1つみんなに言いたい事があります。

俺は映画監督としてのイメージがあるから、
俳優業は本職じゃないと思われているかもしれないが、
それはかなり間違っている。

ロスで役者として頑張っている日本人はたくさんいる。
その中で、数少ない日本人に出来る役を取り合うのだから、
それで俺が仕事をゲットした時に、「俺は役者はサイドで
やっている」みたいなスタンスだったら、
失礼極まりないと思う。

誰よりも演劇を勉強してきて、他の役者が経験した事の無い
外国映画で主役として映画を背負うという経験も積んで来た。
実力勝負でここまでやって来た。
俺は100パーセント役者です。

映画監督としては、焦らずにこれからも経験を積んで、
良い映画を追求して行く。焦ってはダメだ。
時間がかかっても、これはちゃんとした形でやっていく。

今、去年めちゃくちゃ大ヒットした日本のテレビドラマを
監督した大手テレビ局の人と一緒に仕事をしようと
している。彼の監督作の脚本への参加と、
もし役があれば彼の元で演技もしたいと思っている。
彼とは週に一回、ミーティングをしているのだけど、
それが本当に楽しい!クリエイターとしてワクワクする。
どんなに俺が役者として忙しくなっても、
こういう創作活動は続けないとね。

ナイフを研いだ状態にしておかないと。
チャンスが来た時のために。

ああ、俺はハングリー!!

オーディションのための役作りで、最近の夕飯は
果物ジュースのみ!あと、お菓子を少々。
そりゃあ、ハングリーになるわな!!(笑)




http://www.youtube.com/watch?v=ltqr4F8mf54

ハングリーと言えば、この人!
マドンナです!!
この新曲「Celebration」にかなりハマっています!
このくらい腰を使えるようにならないとね!

DANCE!!