パンパカパーン!

長い闘いでした。
戦争のような映画の撮影が終わって、まさかそれから
「配給」という新しい戦争に駆り出されるなんて、
思ってもいませんでした。1人、また1人とあきらめて、
夢を見れなくなった奴は現実に戻り、
俺も絶望を感じたことは何度もありましたが、
俺達の合い言葉は「Never Give Up」だったから、
俺が1人になった時も、絶対にあきらめませんでした。
そしたら、いつの間にか回りに信じてくれている人間が
増えていき、映画は永遠に生き続けるという証明のように、
その輝きを増していきました。

俺が脚本/監督/主演を担当させてもらった長篇映画
「I'll Be There With You」のアメリカでのDVD配給が
決定しました。長年の念願でした。
俺、この話を最初に聞いた時は泣きました。
今年の6月あたりに映画のDVDが
全米で売られ、レンタルされます。自分の映画が
NETFLIX とかでレンタルされて、人に観られるように
なるなんて、まだ実感が湧きません。

インディペンデント映画が配給を決めて、形になり
結果を残すことは本当に難しい事です。
映画を作る事よりも難しいと、俺は思います。
それがこうやって実現出来たのも、セールスエージェントの
イレブンアーツ、そしてこの映画を信じて応援してくれた
みんなのおかげです!!

ありがとう!本当にありがとうございました!!

次は日本での配給を実現させたいです。
それにしても丁度いい時期に、配給が決まった。
次の映画が生まれようとしている時だから、
相乗効果で勢いがさらに強くなる。
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラアァ!!
おいらの闘いは始まったばかりです。

『ハリウッドで、愛をさけぶ!』 新進映画監督 北村昭博   AKIHIRO KITAMURA OFFICIAL BLOG  
この映画は、アメリカで永遠に鳴り響く。

(このDVDカバーは今ロス在住のTOMOさんという
アーティストの方がデザインしてくれました。なんと、
TOMOさんは『ろくでなしBLUES 』、『ROOKIES』の
森田まさのり先生や、『ジョジョの奇妙な冒険』の
荒木飛呂彦先生のアシスタントを経て、TVゲームの
『スターフォックス』のキャラクターデザインを手掛けたりと
俺が尊敬する経歴の持ち主のアーティストです。
彼にカバーをデザインしてもらえるなんて、
光栄でした。めちゃくちゃカッコイイです!!
俺の要望でこれをメインアートとして配給会社に
提出して、後は彼等にお任せになります。)

嬉しい。
やったぜ!!!!!!!!!!!!!!!!
パンパカパーン!!!